1対1完全個別指導塾メイクアップの太田です。いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 夏休みまで残り2週間。 来週の金曜日で終わりの学校も多いよう…
岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校講師 桃子 今日は日曜でお休みです 久々に植物をお手…
マンドリン独奏曲「落葉の唄」を練習しています。2024年は「落葉の唄」「ハイドンの主題による変奏」を中心に稀に他のマンドリン独奏曲を練習しています。「落葉の唄」の練習記録を紹介します。
今週もカットウ仕掛けでフグ釣りに行って来ましたラッキーな拾い物土曜日の釣果日曜日の釣果毎年金毘羅参りで溜まった大漁旗を加工したカバン作成してみました海に行くに…
イベント参加①6/15マルシェ 6/15(土)境港市民交流センターで開催された講演会協賛イベント(さかいみなとおやこフェス)Marche~マ…
交流会を行いました6月後半の日曜日に、今年度初となるリアンの会の交流会を開催しました! 最近入会され初めましての方も居られたので、軽く自己紹介し、そのあとは、…
英国の生地ブランド、フォックスブラザーズのCEOダグラス・コルドー氏をお迎えして✨
英国の生地ブランド、フォックスブラザーズのCEOダグラス・コルドー氏による講演&スーツウォークイベントを開催いたします。 今回、フォックスブラザーズのテキスタ…
久しぶりのラー活 4月27日にOpenした中華そば店「多からや」さんに行ってきました。 わりとご近所なのに全然気づかなかったのは国道183号線から少し奥まった所にあるから。 三入郵便局の近くです 営業日は土日祝のみ。 昨日ぽろっと時間ができてやっと行く事ができました。 外観はこんな感じ。 昭和レトロの懐かしい看板とクラシックカーとバイクがお出迎えしてくれます。 由美かおるさんのアース渦巻と大村崑さんのオロナミンCの看板があればカンペキ 多分レトロ看板は少しづつ増えていくと思う。 店内もおもしろい物がいっぱい。 赤電話 使えるの? た..
長年、午後7時前頃に児島の憩いの家に合唱練習のために通っています。「小川トンネル」を下っていくと、真正面に瀬戸内海がちょっと見える交差点があります。半年...
4時過ぎに一度目が覚めたけれど起き上がれずそのまままたぐっすり・・・5:57ようやく起床。ただ今の気温は23℃ここ最近では最低の部類。今日はほぼ曇り、最高気温…
蚊取り線香、無くなったので買い足しです。 今回は、初めて書いましたフマキラーの虫除けアロマ線香です。 蚊取り線香とは言わないんですね。 クルクル線香、 色とりどりでかわいいです。 グリーン、シトラス、 カモミール、ラベンダー、ローズ の5種類です。 しかも、虫除け効果3倍だそうです。 うーん? どれから使ってみようかしら? 梅雨で鬱陶しいので、 ローズで… どうかしら?
広島県福山市の整体・アロマ・手作り石けんのサロン&スクール 手温です。 先日、ジビエの工房をされている方から「鹿脂」を分けていただきました。 今まで「牛脂」や…
ツイート 岡山市北区 実践型パソコン教室 IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校 実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン 講師きびだんご桃子 教室ブログTOP ◆ 教室からのお […]
◆【お客様のお声✨】まさかまさか、ここまでの売上が出せるとは夢にも思ってませんでした!
このブログはカウンセラー、ヒーラー、鑑定士、占い師、ライトワーカーさんetc人生に変化を起こしていくセッションや講師業をしている女性起業家さんに向けて開…
Boutique LISA&MAIです。 7月に入り猛暑や豪雨など目まぐるしい天候の変化に体調を崩された方も多いはず。 まだまだ続くであろう天候の変…
★★香りの癒やしサロン月しづく&レイキSchool★★ ★かずみかん★ です プロフィールはこちらからどうぞ✿✿✿かずみかんのプロフィール ✿✿✿…
「鍼灸治療で元気になった」という声をたくさんいただいています
いつもありがとうございます。 OKはり灸マッサージです。 さて、日々、臨床をさせていただいて感じることで、特に、「鍼灸治療(はり灸治療)」において様々な不快症状で来られた方が、結構な確率でおっしゃるの
ようよとアップできる。「彦崎の星・背番号7佐野恵太2024」
ということは連敗中。 このブログに勝ちゲーム後にアップすると 次の試合は負け率.750(たぶん!体感!) ということでGに2連敗中。 交流戦0605〜0608 4連敗以降2連敗以上はない。 なのに交流戦3位(セリーグ1)位フィニッシュ! 3連敗以上の過去を遡れば 0407 0-3G 0409 1-3D 0410 1-6D の●●● 0412 3-1Yに○したのち 0413 2-5Y 0414 0-9Y 0416 2-11C 0417 1-5C 0419 3-4Yの●●●●● 0427 1-2G 0428 2-6G 04291-11の●●● 4月通算9勝13敗1分(1位→6位(0419)→5位) 0512 0-1T 0514 1-2G 0515 0-4Gの●●● 5月通算12勝12敗(→2位(0506)→6位(0415)..
2024/07/14こんにちはwもちろん!今日も焙煎してまーす(^^)b煎りたてホヤホヤのコーヒー豆は、ほたみ珈琲自慢のモカコーヒーwエチオピア シェカ…
おはようございます。真実の証拠を掴む岡山の女探偵です。興信所の所長のアメブロをリブログしました。梅雨時期になり浮気調査のご相談やご依頼が増加しているようです。…
連休2日目。雨が続きます。ビル立体駐車場があるので是非ともご利用して下さい。サマーセール開催中
OPEN!!今日から3連休2日目スタート!明日は、連休最終日ですが月曜日なのでお休みです。今日も朝から雨☔湿度が高く蒸し暑いです。しっかり水分補給しながら熱中…
あるもの生け花 ばあばのあるもの生け花。 七夕の雰囲気を感じてもらえたら良いのですが・・・。 今回の花、フジウツギとムラサキツユクサ。 主となる笹のような葉の草(木?)名前がわからない。 真ん中の青い菊の葉の様な物
今朝の最低気温は23.9度でした。0時過ぎてから雨が降っていますが、強弱を繰り返しています。木次は15ミリの雨量ですが、山間部では25ミリくらい降っています。大雨にならないといいです。火曜日まで雨が降るようですが、20日ごろから本格的に晴れてくるようです。30度越えです。時間が出来たので短めに更新です。これが出雲ロマン街道です思ったよりも農道風ですこれは右折すると古志へ行く農道ですピントが合っていませんが真っ...
こんにちは、槙です。ちょうど一週間前の夜に北海道上陸したわけですが、昨年の車中泊旅に比べるとあまり天気に恵まれていない感じがしますね〜ただ「避暑」という目的を考えれば前回よりも快適に過ごしています。(参考:北海道車中泊旅①「北海道も暑かった」)夜の気温はおおむね20℃といったところで、薄手の布団をかぶって寝るのがちょうど良い感じです。さてタイトルにある通り、この一週間は昨年来れなかった道北エリアをウロ...
.本日14日(日)はさしすせそさんでのお弁当販売の日です.👉お弁当は・ボンボンチャ店舗にても予約にて承れます。前営業日19時までにご予約く...
2024.7.13今橋伸也ラーニングプログラムPart 2 に参加してきました‼️ 😆土さんに感謝、野菜さんにも感謝、虫さん、動物さんや鳥さんたちにも感謝でい…
今日の空、風なく、雨しとしとこれぞ、梅雨もう、梅雨は、来ないかと思った。昨日は、まだ、風強め、あめ、パラパラ今日は、すっかり、雨しとしと風なし。7月13日、私の誕生日、これが過ぎる20日(はつか)頃、梅雨は、開け、ギラギラの夏が来て、同時に夏休み。子どもの頃は、大好きだった夏の訪れ。どしゃ降りがあっても、梅雨の終わりの印、⚡️雷ゴロゴロ。夏の訪れ、ギラギラ太陽の日々の印。もう、そんな、定番の梅雨は、なくなり、予想がつかない。何はともあれ、81歳、おめでとう🎵八十一歳おめでとう
いつものシャンプー➕550円(税込)で炭酸シャンプーにグレードアップすることができます炭酸の泡でシャンプーをして最後にエスハートエス スカルプブラシでブラッシ…
●大桂庵(陶房大桂庵樋口窯)とは・・・山口県萩市で、土のぬくもりの伝わる手作りの萩焼を伝統工芸士認定の作家・樋口大桂が窯元として作陶し、皆様に直接販売しており…
培養しているさなぎ群の中から、今年初めて7月2日から4匹のカブトムシが生体していたがその全てが立派な角を持つ、オスのカブトムシだった。昨日7月13日、始めてメスのカブトムシが生体してきた。これでやっと、来年以降の子孫の繁殖が見込まれそうだ。今まで生体してきたカブトムシの中には弱々しい動きを見せる者もいたがこいつぁ!元気な母さんだ!!生まれて来たカブトムシは、当面オスとメスに分けて飼育し、手前は交配済みのクワガタとカブトムシを孫が学校に持って行きたいというので小さな飼育ボックスに入れてやった。交配済みのクワガタのメスは、ひっそりとした涼しい場所にて、一匹でゆったりと暮らしている。カブトムシのメス今年初めて生体
昨日、畑に出てみると一昨日、草抜きして綺麗にした畑が滅茶苦茶に荒らされていた。 里芋を、引き抜かれた!未だ枯れて無かったので別の場所に植え替えて草を被せた。 …
防府市 エクステリア ♪ 目隠しフェンス 設置下準備 S-STYLE GARDEN
みなさま、おはようございます^^S-STYLE GARDEN 店長です。今日は朝から雨(;´Д`)二男はプールの監視員のバイトをしてますが今日は休みになったそ…
暑い日になって来ましたね。 え❓梅雨あけ宣言いただきましたっけ❓ でね、だりんのお弁当箱が壊れかけていたので、 新しいお弁当箱を探しに行きましたん。 …
コンドリプラス(Kondri+)の無料会員に登録すると・・・(4)
体内では常に活性酸素が発生していますが、活性酸素の害を抑制する「抗酸化酵素」を作り出し、影響が広がらないようにする仕組みがあります。 しかし、抗酸化酵素の働きは加齢などで衰えます。 また、活性酸素が抗酸化酵素の防御レベルを超えれば病気や体調不良の原因になってしまいます。いつまでも美しく健康でいたいもの。 そのために避けたいのが「カラダの酸化」つまり活性酸素です。体内では常に活性酸素が発生していますが、活性酸素の害を抑制する「抗酸化酵素」を作り出し、影響が広がらないようにする仕組みがあります。 しかし、抗酸化酵素の働きは加齢などで衰えます。 また、活性酸素が抗酸化酵素の防御レベルを超えれば病気や体調不良の原因になってしまいます。 ですので、活性酸素を発生させる要因を減らしたり、抗酸化作用のある食品を取り入れるなど、生活習慣の工夫が大切です。 水素の力に注目、特殊製法の「牡蠣殻焼成カルシウム」 コンドリプラスは、60年以上もの研究を経て開発された特殊製法の「牡蠣殻焼成カルシウム」が主成分の健康食品です。 牡蠣殻焼成カルシウムは二枚貝の牡蠣殻粉末と天然ゼオライトからできており、水分に触れると水素イオンと電子を発生する性質があります。 抗酸化作用の高いビタミンC、ビタミンD、アスタキサンチンなども含まれたコンドリプラスを、ぜひあなたの美容と健康にお役だてください。 富士工業有限会社は、株式会社グローイングリッチの正規代理店としてコンドリ+などの美しく健康で元気な毎日にブーストする抗酸化健康食品を取り扱っています。
アパートの2階の方からいただきました。Gowdy(こちら)のケーキです。 フルーツたっぷりで、とってもおいしかったです。南区のお店で購入されたようですが、HPを見るとさんすて(岡山駅)にもありそうですね。 お
ネズミと虫食いのダブル被害です。あるべきクロスやフェルトが無くなっていました。鍵盤やアクションの運動機能が完全に停止していました。 フロントキーピンもサビサ…
11月4日(月)(文化の日振替休日) 5日(火曜日)WATERWORKS とSerendipity の20周年を記念して作品展の開催が決まりました。当日はWATERWORKS とのコラボ限定のブローチも並びます。めちゃくちゃかわいいのを作っています。個展まですでに4ヶ月を切りました。いつものことながら焦ってます。今回ご紹介したショート・ネックレスとピアスはセットで、作品展にて販売となります。(イアリングへの変更可)こちらは同じ...
第23弾 「1日1つ 断捨離」やましたひでこ 著 人生が変わる
断捨離、成功の秘訣は「ペン1本を捨てる」勇気だった考えるよりも、まず行動第3章 断捨離トレーニング 実践編 ・断1~断8 ・体験者の話 モンスターから自分を救い出した断捨離(のぎくさん)やましたひでこ著コメント断捨離は、毎日コツコツしていくのが決め手です。毎日断捨離への刺激を、自分に与える工夫が必要です。「1日1つ断捨離」を合言葉にしていきましよう。※過去の動画&ブログから、現在...
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)