1392_ロロン(南瓜(カボチャ)の品種名)の雌花が咲き始めました240614
芋ばたけの隣に冬の段階から作っておいた南瓜ばたけに、3月24日から人肌発芽で最初に育てた3つの苗を4月20日に定植したところ、順調に育って雄花もたくさん咲き始め、
植物!ノウゼンカズラ、カンナの花や、タチアオイ、いろんな花が、咲きだした。愛染かつら?。スナック
「いい人、 いい雨、 いい天気、 みんな、私中心」お寺に、かいてありました。大谷選手、21号、先頭打者ホームラン、リーグトップに。今日は、夏至、昼が 一番長い…
こんばんは。梅雨ですねー!雨ですねー!突然きて突然終わるのが梅雨。今年はいつまで続くかな?この前チラシを書きました。6月最後の土日に大売出し✨️早々とお客さん…
365日仕事も暮らしも私らしく楽しもう時間と空間のお悩みをプロ目線で解決 家事・片づけ苦手さんの収納と動線/仕組み作る専門家時短家事コーディネーター®…
こんにちは!白木佑充子(ゆみこ)です。 いつもありがとうございます。 ゆんちゃん(松原)担当の、Hさんのビフォーアフター。 首肩と頭皮のお手入れをすると、肩…
【スピリチュアル】ライタリアンレイキティーチャーが誕生です。
★★香りの癒やしサロン月しづく&レイキSchool★★ ★かずみかん★ です プロフィールはこちらからどうぞ✿✿✿かずみかんのプロフィール ✿✿✿…
植物!ジャガイモは、花が咲いても、役立たず?ネムノキが別の場所に、ハルジオン、セイタカ。世界難民
「与えても 減らぬ親切 残る徳」岩国市周東町のお寺に、書いてありました。大谷選手の20号は、145m、今季最大。ぺこぱ、光市の観光大使、市長さんが、ショウリン…
1391_薩摩芋(サツマイモ)が定着してきました240614
6月8日に子どもたちに呼びかけて行った薩摩芋のつる植え。 翌日に雨が降ったので大丈夫だとは思っていましたが、今回は、秋の収穫後に施肥をして畝立てを行い、黒マルチを敷いたところに穴をあけて植えたので、このところの日照りで高温になりすぎるのが心配でした。 念のために多くの苗の根元に、乾いた去年の芋づるを敷いてやって少しでも高温にならないようにしておいたりもしました…
1390_落花生(ピーナツ)の芽出しがあまりうまくいかない240526~
今年も落花生を育ててみようと1か所に3粒ずつタネを蒔いて、鳥などに食べられないように念のためにつる野菜用のネットをかぶせておきました。
こんにちは!白木佑充子(ゆみこ)です。 いつもありがとうございます。 この紫陽花を見て下さい!!! 松井エネルギー研究所の、お水のやつ(正式名泡磁号)のお水…
【スピリチュアル】数には限りがあるのでお気をつけくださいね。
★★香りの癒やしサロン月しづく&レイキSchool★★ ★かずみかん★ です プロフィールはこちらからどうぞ✿✿✿かずみかんのプロフィール ✿✿✿…
植物!もうネムノキ、ピンクの花が、咲いてきた、蛍袋も、まだ咲いてる。ラベンダー。朗読、みすゞさん
「他者を 幸福にする ことが いちばん たしかな 幸福である」お寺に、チョークで書いてありました。氏名 アンリ・フレデリック・アミエル(Henri F…
こんにちは!白木佑充子(ゆみこ)です。 いつもありがとうございます。 乳がんが、肺と肝臓と骨とリンパの4ヶ所に転移して、余命宣告を受けたけれど、抗がん剤治療の…
★★香りの癒やしサロン月しづく&レイキSchool★★ ★かずみかん★ です プロフィールはこちらからどうぞ✿✿✿かずみかんのプロフィール ✿✿✿…
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)