最近物価が上がったマレーシア、それでも日本よりは、はるかに安い
2022年2月1日、水曜日 掃除と買物の日だ最近にしては珍しく太陽が眩しい 洗濯ものが良く乾くしなんといっても南国らしい 雨期が終わったのか?と期待を持たせて…
2022年2月2日、木曜日 木曜日は特に予定がない日でも今日は、ちょっと約束が 同じコンドのTGさんが歯医者を紹介してほしいというので近所のクリニックに一緒に…
新人の松尾捕手が初日からDeNAの主戦投手の球を受けているようだ。昨日は大貫、今日はは伊勢の球を受けたようだが「まだ本気出していないですよね」との発言らしい。これには伊勢もびっくりしたようだが会話にも大物ぶりが伺える。この調子でゆけばもしかるればもしか
子犬だんごの可愛いユズの子犬4兄妹。生後5日ですが丸々と大きくなりました。お母さんのおっぱいをいっぱい飲んでいるようです。4兄妹を見つめる優しい母の目。ユズはしっかりお母さんしています。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、
ベイカーテント風になるワンティグリス「スーパーシェルターTC 2.0」のご紹介!
のぶるさんはキャンプへ行きたい 今回はナチュラムから別注モデルで販売された「スーパーシェルターTC 2.0」のご紹介です。一番の特徴として挙げられるのは「フロントウォール」が付属しているという点で、前室の狭さがデメリットであったパップテントが、フロントウォールを付けることで居住空間を拡張することに成功しました。
待ちに待ったキャンプインの日がやって来た。今からは毎日の情報が楽しみ。このキャンプではやっぱり故障なく全員でシーズンに臨めることだ第1。これさえ守れれば優勝はついてくるのが今年のDeNAであろう。今年のシーズンの幕開けが始まった。人気ブログランキン
第3,670回(2023.1.31)久々のポカポカ陽気に誘われ、ていねい掃除をがんばる!
6:30起床。 今朝も血圧測ったら少々高めだけれど、ドーンマイ。 7:00「幸平、一番にゴミ出しするから、今朝はこっちね。」 バス道に出たところで・・・…
週初めの打ち合わせを終えてランチに伺ったのは富田町「中華そば なが川」さん、”富田町ほるもん”さんの昼業態(麺類・焼肉ランチ)店になります。私長い間、店名を”なか川”さんだと思ってました^^;正午頃の訪問で先客1名さん、その後どんどんお客さんが入ってこられます
第3,671回(2023.2.1)とっても寒い一日、屋内中心で過ごす!
今日から如月、二月。 寒さはまだまだ続くだろうけれど、一歩ずつ春がやって来る楽しみな28日間。 朝夕の幸平散歩にも、小さな春探しという楽しみが加わる嬉しい季節…
⑤デリ(マルゴ・デリ)田町店 ⑤マルゴのフレッシュジューチュ ピオーネ 岡山トヨペット本社 CHU BASE & ちゅまる 誕生祭 21
岡山市南区古新田にある、岡山トヨペット本社です。岡山トヨペット CHU BASE & ちゅまる 誕生祭の招待状を、2年前に、いただいたので、行った時の写真です。 店内は天井が高く、すごく広くて綺麗です。トヨペット岡山では、不定期に、イベントや、ワークショップが開催され
2023年1月31日、火曜日 南国火曜会の日だ今日はバンギゴルフリゾート3組12名の参加 バンギは、レストランではQRコードで注文配膳はロボットがやる等田舎の…
近くにありながら行ってなかった気になるお店美味しそうなパンがずらり悩む悩む連れて帰ったのはん〜商品名忘れたウインナーののってるのバジルが効いてて美味しいフォカ…
グッズが届きましたファンクラブユニ…微妙🤭小皿は使えそう^ ^今年はマスク越しだけど声出し応援できるみたいチャンステーマや宮島さん大声で歌いたい🎶
下関ってどんなとこ?? ~ウォーキングランチ(第27回)~
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第19回)~
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第18回)~
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第17回)~
下関ってどんなとこ?? ~馬関名物 たこあげ大会が開催!!(2月3日)~
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第16回)~
△83△関門橋を渡って下関でふぐ〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第15回)~
実は、「蒙古タンメン中本」好きなので~す(笑)⑧
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第14回)~
山口県下関市 蛭子神社 ~壇ノ浦の守り神~
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第13回)~
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第12回)~
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第11回)~
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第10回)~
【倉敷市福田町】みんな大好き洋食の王道メニュー勢揃い!2022年10月OPEN以来大人気!「美味しい洋食屋 いち」さん
場 所 水島の福田公園の近くです。以前はカフェレストラン「風見鶏」さんだったようです。 喫茶ミヤケさんに伺 ...
ログキャビンは、何にでも合う人気のパターンですよね。このパターンを8ブロックで、こんな素敵なバッグが完成したHさんこのデザインは、とても使い勝手の良いサイズで、私も日々愛用しているバッグです。デザイン違いでグリーン系ピンク系春に向けて合いそうですね。今日の心に残る言葉今日は結婚記念日でした。43回目と言う長い年月、健康で今があることに感謝です。地元の温泉に行き、マッサージと食事で、祝杯をあげました。ログキャビンでショルダーバッグ
県庁の用事を済ませて昼餉に伺ったのは内山下「のむさん家」さん、ウィークデーのランチ営業を1月10日から開始されました。ビル一階の奥側、手前にカレー屋食堂さんがあります。店内は奥に長い構造でカウンター席オンリー...以前はスナックだったのかな? 12時頃の訪問で
夢を見ても目が覚めるとたいてい見た夢は忘れて思い出せないのはどうしてかな~って思います。でも今日、見た夢は激しく咳き込み、しんどくて目が覚めました。おかげ...
【福山・閉店】食パン専門店「一本堂」福山ココローズ店が閉店していました!
食パン専門店「一本堂」福山ココローズ店が閉店食パン専門店「一本堂」福山ココローズ店が閉店福山市緑町にあるショッピングモール「ココローズ福山」内にあった、食パン専門店 「一本堂」ココローズ店さん が閉店していました。店頭に貼ってある 閉店のお
今日は暖かい日のはずで、 前々から庭作業は、 この日にしようと思ってましたが、 今日は、寒かったです。 予想気温14℃に対して、 実際は9℃までしか上がりませんでした。 もうちょっとしたら 日がさして暖かくなるかと思っていたのに、 何度か雲が来て、雨がパラつきもしました。 それでも、 頑張って、 バラの土変え、剪定作業をしました。 今日は13鉢しました。 力仕事的には、 たいしたことはないはずなのに、 右肩が痛くなりました。 根の張った土をほぐすのには、 それなりに力が要ります。 昨年、選べるギフトで選んだ 剪定バサミを使いました。 たぶん、テレビでよく見る バラの先生がお勧めしていたものです…
今日はお天気も良く、雪もだいぶ解け、車で来られる生徒さんたちも助かりました午前中教室のYさん、お孫さんのベッドカバー作成中可愛いボーダー柄を上手く生かし、モダンなキルトになりそうですね。午後教室のIさんは、ご主人のネクタイを使った六角形のパターンリタイアされたご主人に好評だそうです。Nさんは、前回作られたピースワークの色違いで、もう一枚作られていました。前回ピンク系のボーダーだったので、今回はシックな全く違う雰囲気になりました。教室の笑い声が聞こえる幸せ、こんなことが一番の幸せなんだろうなぁと、思う一日でした今日の心に残る言葉は(ネットで見つけた作者不明)今日もご覧いただき、ありがとうございました。2月1日目の教室
【岡山市北区大和町】岡山でハンバーガー食べるならおススメしたいお店!「HEAP BURGER STAND」さん
オールドアメリカンスタイルをベースにしたこだわりバーガー! 場 所 大和町交差点の高架のあたり。駐車場が狭いのでご注意く ...
本日もひとつ、期末試験終了。終わった後、キャンパスを歩いていると、先ほどのクラスの男子学生がまだ雪の残るメイン通りを歩いていた。普段、目立たずあまり発言もしない彼に話しかけてみることに。「期末試験おつかれ。どうだった、手ごたえは?」「はい・・・頑張りました。」「あなたはどこ出身だったっけ?」「僕、鹿児島なんです。」「あら~。じゃあ今回の雪、ビックリしたでしょ~。」「はい。僕、生まれて初めて経験しま...
1月30日通称「電監」今は「総務省 総合通信基盤局 電波部 電波環境監視管理室 移動通信課」より、お手紙が届きました。 「アマチュア無線は仕事に使えません」、罰金は100万円という内容でした。 一種の脅し、いやいや「警告」でしょうか? 電波法の改正により、2024年12月1日から350MHz及び400MHz帯のアナログ方式の周波数を利用したアナログ簡易無線機やトランシーバーが使えなくなるのも理由の一つです。 表は そして、裏は 仕事には、デジタル簡易無線やIP無線やスマホにアプリを入れて使う、トランシーバーアプリを使いましょうとの事でした。 昔はアマチュア無線の愛好家が多く、144MHz帯は、空きチャンネルが無いぐらいでしたが、今ではどこもガラガラなので、安いアマチュア無線機を仕事に使う事が多くなったのでしょう。 しかし、狩猟でアマチュア無線を使うハンタ..
おはようございます今月の部屋収納や片付けをしてもらうので断捨離本をほとんど捨ててスッキリ!古い知識はもういらない前読んでいた本今と環境と違うので捨てながら今に…
粗雑に生きていると、人生は一度きりなんだという大原則を忘れてしまい、ある時あっそうだったんだと思い出し、あわてることになります。また無駄に生きてしまった。忘れないように壁に貼り紙などしてもいいのですが、貼り紙にしてしまうとそれ自体が日常にまぎれてしまって
【福山・新店建築中】新涯ハローズモールの新店「ザグザグ新涯店(仮)」の建築状況 2023.1.31撮影
新涯ハローズモールの新店「ザグザグ新涯店(仮)」建築状況新涯町「ザグザグ新涯店(仮)」の建築状況ハローズ新涯店のあるモールの道路を挟んだ北側の 駐車場敷地内 で建築工事が行われています。以前は、100円ショップ「ワッツ(Watts)」があっ
2023年度の中学受験も終わりましたね。うれしい結果がでた君も。くやしい結果になった君も。みんなみんなひとまずお疲れさま。長い長い受験生活よく頑張ったね。遊びたい日も。ぐうたらしたい日も。ユーチューブをずっと見ていたい日もあったでしょう。や
備前市友延 フワフワ関西お好み焼き ひろし焼き【ひろし食堂】
牡蠣シーズン真っただ中、ぶらり立ち寄った店でデカ盛りお好み焼き発見推定標高50000㎛以上今まで、見たこともないフワフワお好み焼きひろし焼きのカキオコバージョン カキヒロシ登場とろとろフワフワのカキオコを見て絶望するがよいわぁひろし食堂 基
民生委員を退任した人に1月31日に感謝状と記念品を渡すという式典がありました。私は友の会の委員会があったので欠席しますとあらかじめ連絡しておいたのでした...
2月1日 記事No1先週からの寒波もひと段落の我が家地方天気予報を見てもしばらく雪が降ることはなさそうですが、畑は相変わらず真っ白です道路の雪は無くなったけど、除雪で道路脇に溜まった雪はしばらく残りそうです畑が真っ白なので庭も同じく真っ白埋もれたスノードロップもしばらく姿を見ることはできない感じです外にあっても屋根の下のプランターは花芽がチラホラ早ければ今週中には第一号が咲くかもおまけ 昨日の晩ご...
あっと言う間に2月に突入しましたね。 え?と思っている方も多いことでしょうが。 私もその一人。笑 時間はほんとに平等に流れているのかしらね。 慌ただしくして…
毎日バタバタしているので、 中々思う様に進まないけど…… 毎日少しずつチクチク…… 昨日はここ迄進みましたよ 後左下が少しになりました。 裏側も良いです…
【福山・新築】川口町に新規建築中の店舗?なにができる?2023.1.31撮影
福山市川口町に新規建築中の店舗? 撮影川口町に新規建築中の店舗?2023.1.31撮影福山市川口町4丁目、大黒天物産ディオさんやスターバックス福山多治米店のある通り、「囲炉裏長屋 つるべ川口店」、「カルビ屋大福 福山店」の道路を挟んだ向かい
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
今年のDeNAには例年になく注目する選手が多い。中でも高卒ドラ1の選手、一昨年の小園と昨年の松尾の二人が主であるがここに意外な注目選手が居た。2018年の日大鶴ケ丘高からドラフト4位で指名を受けて当初は投手であったが結果を残せず昨年から野手(外野手)に
コールマンの前室を確保したワンタッチテント「インスタントアップドーム 240」が登場
のぶるさんはキャンプへ行きたい 今回はコールマンの「インスタントアップドーム 240」のご紹介です。このテントは、今までの「ワンタッチテント」の弱点であった居住空間の狭さを克服したテントになっています。 またインナーテントは自立させてサンシェードとして使用できるので、公園やビーチ、運動会などでも大活躍してくれますよ
【岡山カフェ】日生にある海が見えるアメリカンな映える空間でまったり。「The COVE CAFE」(備前市)
日生の海沿いの道にオシャレな建物ができていた。The COVE CAFE と書いてある。ロゴからして洒落ておる。ちなみにCOVEとは「入り江」のことらしい。その名の通り入り江が眼前に広がるナイスなロケーション。この日はあいにくの天気だったけ
11月28日に出雲で産まれたリキの娘です。名前はリンゴといいます。リキの娘だけあって可愛いワン(笑)お母さんはもみじの孫で出雲のトマト。リキとトマトの娘リンゴはもみじのひ孫。これからどんどん可愛くなっていくのが楽しみです。リキとユズの子犬4
【新着物件】 本日、ホームページに掲載しました戸建住宅☆ 2月11日(土)・12日(日) 早速ですがオープンハウス開催します(´艸`*) 所在地は『尾道市向東町1223-74』 ☆尾道水道と呼ばれる海峡で尾道の南対岸に浮かぶ島『向島』の 向東町にある戸建住宅になります☆ 『大橋』を降りると、 【バイパス】方面・【2号線】方面にもアクセスが良いです☆ 2月11日(土)・12日(日)オープンハウス開催♪尾道市向東町☆4LDK☆戸建住宅 戸建・マンション売り買いナビ 福山 尾道 三原で不動産情報(一戸建て・マンション・土地・賃貸)山陽不動産 (sanyou34.com) 来週末は尾道を散策し…
先日の雪の日、一人でコスモスに行ったのはいいけれどクルマに乗ろうとしてもカギが開かない、ドアノブにあるボタンを何度押しても反応しないので「おかしいな~?」って思いながらよく見ると、何とウチのムーヴと同型・同色の他人のクルマでした。さすがに気まずいのであたりをキョロキョロ見渡してか...
2月になりましたね! ちょっと日が長くなってきて嬉しいです~^^ 昨年の11月に、鳥取市上町にある「カプリコーヒービーンズ 」へ伺いました。 樗谿公園の入り口にある珈琲専門店です。 1階にはカウンター席。2階はテーブル席で、落ち着いた雰囲気の店内です。 ちょうど私達と入れ替わりで一組のお客さんが帰られたところだったので、貸し切り状態でした。(テイクアウトのお客さん(子...
いちごのホワイトチョコレート人気です。ダークチョコレート、ミルクチョコレートもございます。案外早くなくなるかもしれません。自分のご褒美チョコにもいかがでしょう。
いっきなりですが。 めちゃめちゃ美味しそうでしょ。 体に良さそうでしょ。 コレを早く伝えたいのだけど。 まま,世の中には順番がありますから。 ←誰の? 何の…
こちらをポチっと応援お願いします。にほんブログ村先日の周防大島アジングは、神回となりました…。あと、恐れ入りますが下記の広告ポチっとお願いします!!釣り歴40…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
金沢での2日目は別行動で夫は黒部を走る列車を撮りたかったらしいのですが生憎の雨模様でした。晴れていたらたぶん、こんな写真を撮りたかったんじゃないかな?と想...
こんばんは~六男です。【今日のニュース】NHK武田真一アナが早期定年退職制度を利用で2月末で退局アナウンサーは顔が売れるとどんどん退職する傾向があります。NHKの武田アナもそのような決断をされたようですが早期定年制度を利用されての退職を選ばれたようです。既に民法放送で番組を担当される事も決まっていますので人気な人だからこそ出来る事ですが、こういう方法はいいかもしれませんね。今後の活躍も楽しみにしています...
みなさんこんにちは~3日前よりひつじの調子悪そうに2日様子を見るもずっと寝ている。あずきが近づくと「う~!!」近づくと怒りだす。 少し動くと舌をだして「ぜいぜ…
これが欲しい。と言ったら「 こうやって稼ぎなさい。」と言われた話。
( お店から真下の道路 ) G7に向けて 道路の整備が始まった形跡が 細かく道路に書いてあって、 こんなの夜中じゃないと 書けないですよね。 って気付けばそんな時期に入りました。 5月18日から 各主要国のリーダーがやってくるので こういうのは物々しく見えます。 実は前から5月15〜17日に 美顔器はもちろん、 色んな美容商材を見に 東京へ行くと決めて ホテルを確保してるのに なんと結構ドンピシャな日程。 帰ったら次の日から G7がスタートです。 あちゃ〜〜。。。 これはなんだか バタバタしそうですね。 さて、話は変わって、 最近Instagramを始めて 毎日色んなやり方を使って 投稿してい…
『シスター 夏のわかれ道』 (監督:イン・ルオシン、出演:チャン・ツィフォン、シャオ・ヤン、ジュー・ユエンユエン、ドアン・ボーウェン、ダレン・キム、ワン・シェンディー、127分、2021年、中国映画)
湯梨浜町(ゆりはまちょう)にある「アスコット」JR松崎駅から歩いてすぐにある老舗喫茶店。皆さんも建物を目にしたことがあるだらぁけど地元過ぎてか?!意外とinし…
restore cafe アリアドネ.@岡山市北区北長瀬表町
北長瀬アリアドネさん。今年は2回目。食前のトマジューカレーにしました。エビカツカレー!エビカツって、永遠に食える!!干し柿売ってたので買って帰る。
先日、国民年金の任意加入の手続きをしたのですが、その後年金事務所から電話があり、なんかまた叱られるのかと身構えたら、なんでも「同じ名前で年金保険料の支払い実績のデータがあるので、20歳からの就労経過について教えてほしい」とのこと。自慢じゃないけど25歳まで学
今日は、ミラクルズの練習、行くと、○○に勝たれよ、同じクラスに出とるよ、負けられなよ、、、頑張られよ、って、かなりのプレッシャーが、負けられないけど、相手...
『そばかす』 (監督:玉田真也、出演:三浦透子、前田敦子、伊藤万理華、伊島空、前原滉、浅野千鶴、北村匠海、田島令子、坂井真紀、三宅弘城、104分、2022年、日本映画)
ファミマアプリでもらった無料クーポンでゲットしました。画像は公式HPより引用しました。貧困家庭で育った身としては「無料」って言葉に弱いです。でも、無料でも...
【岡山でガチ中華2】ゲルで囲む本格モンゴル羊肉料理!赤磐市周匝のジンギスカン友家へ行ってきました
岡山でガチ中華シリーズ第2弾は、岡山のモンゴル!赤磐市周匝(すさい)にあるジンギスカン友家です。 モンゴル料理を売りとするこのお店、正直なところガチ中華に入れていいのかは迷うところ。日本人の好みに寄せたメニューもありますしね。 ただ、モンゴル料理といってもオーナーさんは中国の出身。中国の内モンゴル自治区に住むモンゴル民族の人たちによって食べられているモンゴル料理がメインとなります。 そしてさらに何がガチかって、敷地内にゲルがあるのが驚き!! 友家といえば岡山市内の庭瀬にあるのが1号店。 ようやく行けた庭瀬の友家。中国人のお友達に評判のお店で、期待通りの現地の味でした😋この日はモンゴル料理メニュ…
わが子を片時も離したくないユズ母さんは行儀が悪いけど寝て食事・・・そしてわが子を抱いて一休み・・・お母さんは大変なのです。子犬がお腹に入れるように足を上げるユズ母さん。優しい母の顔になっていますね。そのころリキ父さんは鹿の角で無邪気に遊んで
【岡山市南区豊成】2022年9月OPEN!表町人気居酒屋「焼酎金星」さんの姉妹店話題の「セルフうどん キンボシ製麺所」さん
場 所 以前は「エビス水産」だった場所のようです。 駐車場も店舗前に広々とPRICE岡山店との共有駐車場もあるので充実し ...
この交通ルールは知らなかった!「ロータリー」と「ラウンドアバウト」。 左が「ロータリー」で、右が「ラウンドアバウト」です。 2013年(平成25年)6月14日の改正道路交通法により「環状の交差点における右回り通行」(標識327の10)として現代的ラウンドアバウトが定義されたそうです。 どこが違うかというと、優先して通行できる車が違うそうです。 広島県では、 2020年12月26日に、広島市安佐北区可部東四丁目に市道安佐北3区可部大毛寺線のラウンドアバウト交差点が供用された。広島県で初めてのラウンドアバウトである。外径27.0 m、環道5.0 m、エプロン1.5 m、中央島直径12.0 m である[158][159]。ただし南西側の高陽(安佐市民病院)方面の道路は当面供用されない[160]。位置は、 北緯緯34度30分40.45秒 東経132度30分55.50秒。 ..
ふ~ん、我が町のマンホール内の汚水上昇で被害とは…全く知りませんでしたネ(^-^;
昨日(2/1)の、A.M.10:00前後でしたか…我が家近隣を、市の広報車が何やら街宣中でありました。 急いで外に出てみますと、我が家東側方向の市道を「…水呑三新田の水道管が…」の部分は耳に入りましたけど、後は分からないまま広報車は通過して行きました。 〝緊急水道
山口市 新築外構 ♪ お庭に物置 イナバ物置 フォルタ S-STYLE GARDEN
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。我が家もついに・・・ネットフリックスに加入しました!妻が・・・韓国ドラマに夢中なので(‐∀‐;…
昨日は小説が面白くて寝るのが遅くなり。 目覚ましで起きたけど身体も怠いし二度寝。 最後までこの面白さが続いたらスゴイけどどーだろ。 良ければ紹介します( `ー´)ノマサカノ フォグだと思ってたところがスモールランプだったとアホな発見をしたゴル号。 そーいや夜にライト点けたとこみたことなかったな。 誰も興味ないだろうけど写真を撮ってみた。 ふーん。 そーかー。 4灯だったのか―( *´艸`)イマサラ これはフォグを点けてない写真です。
水辺の公園で…#水辺のさんぽ道#6番川水の公園 #冬の空#岡山市中区#岡山カメ...
この投稿をInstagramで見る Mikan Miyama(@mikan_miyama)がシェアした投稿
★Amazon★ タイムセールにメルカードで掃除機とごみパックフィルターを購入しましたが・・・
こんばんは~六男です。【今日のニュース】京都市「バス1日券」が来年3月末で廃止へちょうどこの間の12月末に京都へ出掛けた時にこちらの1日フリーのバスカードを利用させて頂きました。700円で乗り放題なので非常にお得だったのですがやはり見直しが入り値上ではなく「廃止」になるようです。来年の3月までなのでまだ1年以上ありますが、もしかしたら、この機会にもう1度出掛けてみたいと思いました。残念ですが、良いサービ...
こんばんは 今日は、岩国にマヨやサラダ油を箱買いしに行ってきました。 行く前に「久しぶりに道の駅ピュアライン錦へ行ってみいへん?」と言うと、「いいよ~」と。 …
第3,669回(2023.1.30)いただき物のジャンボ白菜と格闘する!
6:36起床。 起き抜けの血圧が高いな。 143-82と久々の140超え。 何が原因かは全く判らないんだけど。 でもまあ気分は悪くはないから、大丈夫だよね!?…
ちょっと前から東部の仕事が減ってきた、休んでも良いのですが、建部だったので、受けた、 理由は、田淵商店のモーニングと、pizzaトースト、 旭川の川縁に在...
こんにちは!先程ラジオで、ガソリンスタンドの洗車コーナーに並ぶ車の台数が多かったことを話していました。確かに雪が溶けた後の車は、結構汚いですよね。子供の頃、無邪気に雪を食べたことがありましたが、雪って結構汚れを含んでいるんですね。さて、本日はamiami(アミ
岡山市東区【玉壺】「特製寄せ鍋うどん」と数量限定の「粕汁うどん」がマジで美味い!20年続く理由はコレか・・・
岡山市東区、西大寺駅近くの玉壺(たまつぼ)で食べたランチの、寄せ鍋うどん、粕汁うどん、ミニ親子丼を紹介します。駐車場も広く、スタッフの対応もよく、うどんも激ウマ!リピ確定のお店です。
【松江】『ひごペットフレンドリー イオン松江店』中国地方最大級となる店舗面積約350坪のペットショップがイオン松江に2023年3月下旬オープン予定
イオン松江ショッピングセンター内にオープン予定、 『ひごペットフレンドリー イオン松江店』 イオン松江1Fに中国地方最大級となる約350坪のペットショップ『ひごペットフレンドリー イオン松江店』が2023年3月下旬オープン予定。 出典:イオ...
遠すぎて、、、肉眼ではよく見えなかったけどカンムリカイツブリが5羽ほどいたよ#カ...
この投稿をInstagramで見る Mikan Miyama(@mikan_miyama)がシェアした投稿
『麒麟食堂』ちょっと不便でも、わざわざ買いに行きたいミニマルなお弁当@岡山・中区森下町
子どもとのお出かけ、どこ行こう?いい所ないかな?1日を特別な“ハレの日”にする、とっておき情報をお届け! こんにちは、はれぱぱです。 今回は岡山市中区森下町にある、お持ち帰り専門店の『麒麟食堂』をご紹介します。 お弁当はたった1種類。しかも
子どもには、笑顔が絶えない子に育ってほしいと思うものです。 そんなことを実現させてくれる方法が身近にあることをご存知でしょうか? 人は普段の生活の中で、些細な行動や話から幸福感を得ることができます。そこで今回は、笑顔が多い子に育ちやすい親の特徴について紹介したいと思います。 ぜひ子育ての参考にしてください。
2023年1月の「岡山おにさんぽ」は64.1万ページビュー。1位は「お正月○○の行列」
2023年1月のアクセス報告です。 まずは「おにさんぽ」全体のアクセス数をどうぞ。 2023年1月1日~1月3
お腹が満たされて、ピュアライン錦に向かいました そちら方向に向かうと、所々に雪が残ってました 大丈夫か?と思いながらも、今日の寒さは、それほどでもなかったので…
【岡山市北区】高柳に「とんかつさくら」ってお店できるみたい。しゃぶしゃぶ温野菜の跡地に
岡山駅西口から少し行ったところの県道242号川入巌井線沿いに「とんかつさくら 岡山高柳店」さんがオープンするよ
今年度講義日程も今週で終わり。なんだか後期はあわただしく駆け抜けていった。最後の最後になって、天候による大学休講やら、土曜日補講、オンライン、授業曜日の変更などなど、スケジュール帳の書き換えが半端ない。加えてコロナ感染や濃厚接触者等の欠席対応も・・・すごいことになっている。感染や濃厚接触の疑いは当然のことながら本人の責任ではない。なので、一定の条件のもとに小テスト等の追試もあるわけで。これがもう、...
1月31日 記事No1雪で引きこもり中、おかずを作ったりもして過ごしています 今回は定期的に食べたくなるサバ缶のクリーム春巻き味のベースはサバの味付缶。その他の具材は玉ねぎ、しめじ、シーフードミックスと炒めるそこへレンチンで作ったホワイトソースと混ぜて春巻きのたねが完成出来立ては緩いので冷蔵庫でしばらく休ませてから春巻きの皮で包み具材はすべて火が通っているので揚げずに焼く外はサクッと中はクリーミー...
イマジンバイタカダコーヒー広島の平和大通り沿いにある珈琲屋さんで メニューを見ていたらウインナコーヒーがあったので注文しましたウインナ珈琲って若い頃好きでたまに飲んでいたので 懐かしい気持ちにもなります。。このお店はもともと銀行
お早うございます(*^▽^*)さくらべあくぅです更新が無い間もこのブログにご訪問いただきました、お一人おひとりに厚く感謝を申し上げますm(_ _)mいつも、い…
『築40年越えでも心地よく♪50代から始める、 ムリせず片づけられる暮らし方』 整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち(22歳・18歳)中心の生活から…
おはようございますワンコと生活をしながら楽しみながら見ていますがはなちゃんによくにたワンコこんな事が出来れば良いのですが!ソラ君も新バージョンが出ていてこれも…
DODの汚れた風パンツ「コーユーパンツ」でキャンプの汚れはもう気にならない!
のぶるさんはキャンプへ行きたい 汚れを気にするキャンパーに、もってこいのアイテムがDODから販売されました。その名も「コーユーパンツ」です。このパンツは、汚れるのがイヤなら先に汚したようなパンツの柄にすればいいという逆転の発想から生まれたアイテムで、またただ汚れた感じというだけでなく、おしゃれな感じに仕上がっています。
こんばんは 飲み疲れで寝てましたわ二日酔いではないんやけどね。 泊まったお宿は、うちから車で30分強ほどの所にある、光市にある「亀の井ホテル」で旧かんぽの宿で…
最低気温は今日も氷点下ですね、美味しいお粥で身体を温めましょ^^ やって来たのは奉還町「好日」さん、ここ暫くは台湾朝食を供されるということで前日予約でお邪魔しました。7時過ぎの訪問で先客4名さん、店内はドライフラワーが所狭しと飾られています、珍しい草花もあり
瀬戸内市長船町にオシャレなカフェ発見【バーガーカフェ かぼちゃ】
こちらダイオウダンゴムシ普段あまり通らない道沿いにオシャレなカフェを発見しました至急急行いたします ガァッ瀬戸内市長船町に【バーガーカフェ かぼちゃ】なるお店発見これより、潜入調査に入る続報を待てバーガーカフェ かぼちゃ 基本情報住所〒7
思春期の子どもは、ちょっとしたきっかけでグレます。 激しく反発したり、犯罪に手を染めたり、親を悩ませることもあるでしょう。そこで今回は、グレる可能性が高い子育てを3つ紹介します。これらをしないように意識すれば、落ち着いた生活を送ることが出来ます。子どもが将来、道を踏み外さないように日頃の子育てを見直しみましょう。
財布を忘れて戻ってきた高校生息子〜早速購入したモノ〜
自宅見学セミナー&お片づけサポートサービス再開のお知らせ
50歳〜あるがままの自分を受け入れるところからスタート♪
広島の都市問題 札・仙・広・福について その4
広島の都市問題 選ばれなくなった広島市・・・
夫婦だけの生活になったら?あたまの隅に置いて買い物も検討
使いにくい扉裏のすき間〜わが家での活用法〜
広島の都市問題 広島市のアリーナ問題
広島の都市問題 広島市と福岡市
広島の都市問題 東京特別区からの移住支援拡大
広島の都市問題 絶対に間違っている広島中央図書館移転 その3
広島の都市問題 絶対に間違っている広島中央図書館移転 その2
広島の都市問題 絶対に間違っている広島中央図書館移転 その1
広島の都市交通 芳賀・宇都宮LRT西側延伸について
広島の都市交通 東広島・安芸BP3月19日全通
△83△関門橋を渡って下関でふぐ〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
山口県下関市 蛭子神社 ~壇ノ浦の守り神~
■源平合戦最終の地『壇ノ浦』と『関門トンネル人道』(山口県下関市)
△35△下関で火の山公園に〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅
門司港観光 〜関門海峡ミュージアム〜
海峡を挟んで2つのタワー
インパクト強烈!!立石稲荷大明神(山口県下関市)
下関ってどんなとこ?? ~新造船「さんふらわあ くれない」がなぜか門司港に・・・(笑)~
① 山口1泊2日の旅☆1日目〜ちょこっと門司港&下関でふくを食べる旅
海上保安部の関門海峡での展示訓練を見てきました!
久しぶりに山口県下関市にある赤間神宮へ参拝しました!
【沿線旅速報】山陽本線を歩きました(2日目)
下関ってどんなとこ?? ~「下関海響マラソン2022」走りました!!(笑)~
下関ってどんなとこ?? ~新造船「さんふらわあ くれない」試運転航行してた(笑)~
関門海峡トンネルを徒歩で渡る!海底ぶらり散歩【小倉一口馬主紀行】
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)