あちこちで、いろんなイベントが盛りだくさんの週末。こんな日は、家から出ない。出かけない。工房にこもりましょ。さて、フリーマーケットにて、見た目が怖いらしいおじさんの木工のお店。子供は来るが、親は遠くで手招きだったり私が店を離れると、お客が増えたり(店に戻ると、潮が引いていく)必死の笑顔で対応も、マスクの下。どうしたものか?怖そうなおじさんを上回る、何かが必要なのでは。で考えた。いや、思い出した。どこかで見かけた、あれを作ろう。ゴリゴリ、ガンガン、ギコギコ、ぬりぬり、で(こんな時は役に立つてきとう走り書きのラクガキ能力)完成。縦90センチ、横60センチ両側のひもをひっぱりゴンドラのボールを落とさずゴールを目指す。ゲーム?おもちゃ?これは、子供の心をつかんで離すまい。行列ができるかも。(グヘヘ、グヘヘの悪い笑...集客に使えるかも?のおもちゃ。
恋愛中のあなた、恋愛未満の方、そしてご褒美のバレンタインギフトチャンスです。
明日から2月2月の最大のイベントはバレンタイン BLUESKYでは毎年沢山のバレンタインギフトをお届けしております。 バレンタインブログ 『人気のチョコ入り…
寒波の一週間。寒さや雪に四苦八苦してはいたが、基本は家から出ない。ストーブの前で、しもやけをさすりながら何をしますかね。はい。チマチマと立体切り絵の増産。携帯をいじって飽きればチマチマ。テレビのチャンネルをひねってはチマチマ。タバコを吸ってはチマチマ。事務仕事を挟んではチマチマ。と、時間が過ぎていけば、ほいっと、完成。明かりを灯して仕上がり確認。透明が良いやら、半透明が良いやら、・・・思案。と言いますか、そもそも、これがウケるのやら?いやいや、自己満足でいいのでは?(まだまだ、売り物にならないし、売る気もないし、売れる気もしないし。)と、いらない思案。もありながら少しのレベルアップへ。絵に多少の変化。ただの不規則の線から、景色がイメージできないかと虫を入れてみる。んーん。ん~。アップしたのか?さて、これか...寒波なので在宅工房。切り絵が増える。
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)