今朝の最低気温は24.7度で、蒸し暑かったですが雨は20ミリも降っていませんでした。南が多かった。日中は晴れ間が出たりしていて、気温が29度台まで上がっています。やっぱり蒸し暑いです。梅雨だからしょうがないです。明日の午前中に雨が多いようですが40ミリを超えるのかな???ここから広い道路に行くには直進ですがこの日は久しぶりに左折です以前ここには牛が草を食べていましたその先にはこれは石を切った端です石販と言う...
7月1日 記事No1神社仏閣巡り 今回は松江市大垣町の内神社(うちじんじゃ) 別称:高野宮(たかのみや) 主祭神は和加布都奴志命(わかふつぬしのみこと) ・ 下照姫命(したてるひめのみこと)主なご利益は勝運招来、厄除け、安産、病気平癒参拝当日(6月30日)は祭事の水無月大祓で茅の輪がありました境内には立派な土俵も 山の上にある神社なので境内からは宍道湖を見渡すことも出来ます当日は生憎の天気でしたが...
【松江】『おむすび三休シャミネ松江店』シャミネ松江縁結び通りにおむすび専門店が2024年7月30日オープン予定
シャミネ松江内にオープン予定、 おむすび三休シャミネ松江店 『おむすび三休シャミネ松江店』シャミネ松江縁結び通りにおむすび専門店が2024年7月30日オープン予...
あ゛~ また無駄遣いをしてしまった。買ったのは鉄道模型の「山陰号」、この列車を知っている方にとっては「京都夜行 (これにちょっと触れている過去日記はこちら) 」という呼び方の方がなじみがあると思います。これの機関車を除いたフル編成がつい最近老舗KATOから発売になり買うかどうか迷...
今朝の最低気温は23.6度で、昨夜から雨が降っていました。さほど強くはなかったです。9時過ぎに止みま、少しだけ太陽が出たりしていました。朝の大気が不安定なのか自転車に乗れません。今夜から降り出して明後日まで大雨に注意だそうです。3日間で200ミリの降雨量が予想されています。新建川のここには以前からいます居残り白鳥ですカモ類と仲良く泳いでいます荘原地区の田んぼに下りました暫く田んぼの中を走りますこの橋は出雲...
6月30日 記事No1本日もお馬さんから小倉競馬場メイン 北九州記念 G3 ・・・ (ノ_ _)ノ結果は12→16→07 (3番人気→9番人気→16番人気)毎年荒れるハンデ戦、確率重視でワイドにしたけど・・・ 軸で考えた11、18が馬券圏外(*_ _)9番人気で2着の16は買い目に入れていたのに(p_-)またしてもスランプに陥った様子・・・ 来週こそ当たりますようにこちらは今年豊作なうずら豆土の具合が良かったのか天候な...
梅雨と草刈りで家に閉じこもり気分なので、北陸旅行の前後談を書きましょう。 5/25早朝に合流するためには島根の自宅から最短8時間(高速道路含む)の行程。...
参加者を大募集中! ●女性参加者特典カードセラピー付き●「多縁つなぎ(男性 30~40 代)」
●女性参加者特典カードセラピー付き●第 34 回「多縁つなぎ(男性 30~40 代)」(7月 21 日(日)午後、松江市内)では、男女とも参加者を大募集中です…
【松江】『タイムズシャミネ松江駐車場』シャミネ松江の駐車場がゲートレスになって2024年6月9日オープン
シャミネ松江の駐車場がゲートレスのカメラ式駐車場『タイムズシャミネ松江駐車場』として2024年6月9日オープン。 タイムズシャミネ松江駐車場 画像出典:タイムズ...
6月29日 記事No1本日土曜はお馬さんの日小倉競馬場メイン 博多ステークス ・・・ (ノ_ _)ノ結果は12→04→08 (2番人気→1番人気→11番人気)荒れるハンデ戦、3着以外は上位人気('ω';)的外れな予想となってしまいました。 しかし当たらない・・・ どうなってんだ~っ!!お馬さんが走っている頃、本日も草刈りをしていました 広い原っぱを刈って刈って、刈りまくり終わってみればスマホの万歩計によると13...
今朝の最低気温は21.8度で、蒸し暑かったです。午前中は太陽が出たり曇ったりでした。気温が29度台になっていますが、湿度も70%くらいですので、ジッとしていても汗が出てきます。今夜から明朝にかけては雨になるようですが、小雨です。月曜日は120ミリくらいの雨になるようです。出雲縁結び空港の西側の道路ですここから空港の周りを走りますこれを曲がって南側の道路です直線です地図で測ってみると1.5キロくらい距離がありそう...
お待たせいたしました!7月イベントご参加者様募集開始しました!
はっぴぃベル島根ですホームページはこちらですありがたいことに「7月の募集はまだですか?」「7月のイベ...
<img class="speech-icon-image" src="" alt="MAKO&
お早うございます((o( ̄ー ̄)o))さくらべあくぅです更新が出来ない間もこのブログにご訪問いただきました、お一人おひとりに沢山の感謝を申し上げますm(_ _…
【出雲】『レイクサイドグランピング出雲』宍道湖を望む高台にグランピング施設が2024年7月グランドオープン予定
出雲市鹿園寺町にてプレオープン中、 レイクサイドグランピング出雲 国道431号沿いの宍道湖を望む高台に全室バレルサウナ完備のグランピング施設『レイクサイドグラン...
今日の昼食いつもの「魚鍋菜」入り口を入ると…今日の昼定は「バイ&たこカレー」当たりです!(^^)いつ見てもいい眺め今日は、バイ貝にプラスして、たこ美しく美味し…
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)