まだ梅雨明けしてない広島だけど朝からセミの声がすごいです皆様は体調は大丈夫ですか?私は日々の家事だけでもう動けない日があったりこの気温と湿度でグッタリです(ノД`)…夏本番になったらどうなるんだろう・・・イベント出店が決まっていて何か作ろうと購入した型紙で「クジラのポーチ」を作ってみました(型紙:jamjamapartmentさん)ファスナーを開けるとこの中にはガチャガチャのカプセルが1個と半分入っていますペンも入るのでペンポーチにしたらカワイイかも(*^^*)ポーチの横には四角い口金のがま口がありますがこちらはまたご紹介させて下さいね今回はファスナー付けを失敗しているので販売は無理かなまたリベンジしていっぱい作ろうと思います明日からお子さんが夏休み!っていう方が多いのかな?うちの次男も明日から夏休み来週...クジラのポーチ
外見がなかなかな人外見がソコソコな人外見がなかなかで心もなかなかな人外見はなかなかだけど心がソコソコな人外見はソコソコだけど心がなかなかな人外見がソコソコで心もソコソコな人さて私はどの分類か……しいて言えば多分これだと思うけどかなりこっち寄りでしょう世間
SDG'sという言葉が世界で広まるず~っと前から、日本で行われてきた「環境学習」があります。 小学校の“社会科見学”です。 地元エリアの工場や施設などへ出向く、あるいは、その関係...
こんにちはフミヤクリーニング店長です制帽のクリーニングしています汚れもお気軽にご相談ください😊制帽のクリーニングしています
大鳳閣/地味に佇む町中華!盛りのいい中華ランチで満腹だ(中華料理・安芸郡府中町)
入りにくさと店内の暗さがちょっと気になりますかね。食べ歩き中級者以上向けのお店です。
#地球の歩き方#地球の歩き方広島#広島市#十日市町#本覚寺#ハンバーガー自販機#みょうけんバーガーおはようございます。昨日発売開始となりました、「地球の歩き方…
今年は梅雨に入る前から、雨の日も多くて晴れ間が恋しい半年間でしたが、それでも夏至の前には天気の好い日もあって。休みの日に、例年に比べたら全く撮りに出ていないと…
今年の薩摩芋ばたけはマルチを張っているので、それほど草取りに手間はかからないのですが、隣に植えているロロン(南瓜(カボチャ)の品種)の雌花が咲いていたら受粉したり、つるが広がりすぎないようにしたり、まわりの草取りをしたりするためにしばしば訪れています。 現状としては、順調につるが伸びてきています。
昨日は老体に鞭打って、強行浜田への釣りに行ったけど徹夜明けの眠たさは,帰ってから死んだ様に爆睡すれば何とか回復するけど足・腰の身体の方は次の日も痛くて痛くて動くのも大変だったが・・・何と・・!!今回は絶好調で動きも軽快・!足も痛くないし、腰も楽々これは最近始めた、夜の歩き散歩のおかげかな・・?毎日2~3キロをぶらぶら歩いているだけなのにしっかり歩いて足腰を鍛えるのはかなりの効果がある自分が今まで歩いていなかったのかもしれないけど残り少ない老後・・これからもしっかり体を鍛えないと・・・★★★★★ポッチの応援もおねがいします。仕事も一生懸命・・ヒラマサ釣りも一生懸命・・さは広島カープの応援も頑張ります夜の歩き散歩の効果にこんなにも実感・感動できるとは
ベトナムハノイとラオスルアンパバーンの旅(12)ラオス⑨ メコン川クルーズ
又船に乗り込んでメコン川クルーズを続けます。メコン川沿いにはバナナやトウモロコシ畑があり、放し飼いされている水牛が水に入ったり草を食べたりしています。前方に絶壁が現れました。ここがパークウーの洞窟で、4000体もの仏像が安置されているようです。ここに船を止めて上陸し見学します。...
まさか!?整体でめまい・頭痛が良くなる? 自身が経験したつらいめまい(メニエール病) 整体で自身が痛みを克服した経験で整体でお客様を改善に導く 頭痛(め…
16日のお昼ご飯は⤵︎挽肉があったから、ミートスパ🍝クリームコロッケと合うよね(*˙꒳˙*)夜ご飯は⤵︎魚が食べたかったから鰤の照り焼き(๑°艸°๑)それと…
PARIS BAGUETTE(パリバゲット) in ソウル♪
☆ソウル旅行記4日目のつづきです☆【2024年3月】空港鉄道『AREX(エーレックス)』の直通列車に乗ってインチョン空港に到着したあけぽー。インチョン空港にはまだまだ気になる&魅力的なお店がたくさんありますまず向かったのは、こちら↓
仏花、若い人は聞き慣れないかも??ですが、私のお教室でもしかしたらレッスンもオーダーも1番多いくらいのお花のアレンジです。 ポーセラーツ&フラワーサロン…
空の雲が夏に向かう朝でした------今日は風水中級講座ご主人が「眠れない」と。それが枕が合わないせいだと、どんどん枕を買い替えてお家に要らない枕がいっぱいあ…
待ちに待ったお仕事の日「お買い物散歩」行ってきました『【メニュー】お買い物散歩~同行ショッピング~』【お買い物散歩】同行ショッピングのご案内です お散歩をす…
梅雨がもうすぐ明けようとしている晴れた木曜日。乗馬クラブクレイン東広島にやって来た。早朝から、かなりの人数が馬場での乗馬訓練に挑んどいる。今日は、私達にとって大事なライセンス取得試験の日だ。今日受講する、5級ライセンスは、乗馬を始めて最初の資格となるチャレンジだ。5級ライセンスに合格するという事は、馬を一人前に扱えるという証を貰い馬場のような囲いの、無い自然の野山も、馬に乗って駆け回る事が出来る。その5級ライセンスの実技と筆記試験を受けて、無事合格となった。有難う、相棒のイツカハシャチョウ!!パリオリンピックがもうすぐ始まり、世界から多くの人達が集まり、乗馬の障害等の競技も始まる。世界のGOOLを目指せと書かれたポスターも貼られていた。少しづつだが、前に進んできたかな?乗馬クラブクレイン東広島42鞍5級ライセンス合格
広島市佐伯区五日市のドッグサロントイプードルサロンSa-na(サーナ)です【7月の営業日】ご予約日の間違えやキャンセルのないように、また時間厳守でよろしくお願…
◆真夏に何度か食べたいのが「冷や汁」だ。食欲がない時にも良い。冷や汁と言っても材料は様々で、色々と違いがある。A、新聞記事にあったもの。サバ缶、木綿豆腐、キュウリ、ミニトマト、茗荷、青じそ。豆乳、白だし、みそ、すりごま、醤油。B、CGCの「ふれ愛交差点」にあったもの。キュウリ、青じそ、わかめ、みそ、だし汁、白いりごま。作り方はどれも同じでも、材料にやや違いがある。暑い日には、火を使わなくてさっと出来る...
こんにちは フラワーサークルHANANO*WA 中野です今日は出張フラワーレッスンでデイサービスに飾るディスプレイアレンジメントのレッスンに行ってきましたユリ…
山頭火、ウニを食べる昭和9年5月13日の山頭火の日記より。「十時の汽車で黎々火が来てくれた、お土産は鮹壺雲丹、巻鮨(お手製だからひとしおうれしい)。その雲丹を蛙堂老と青蓋人君とに贈った、こういうはがきといっしょに、―下関名産の鮹壺雲丹をおくります、名物に
こんにちはフミヤクリーニング店長です羽毛布団のクリーニングしています布団類は1客様ずつクリーニングしていますご安心しておあずけ下さい😊羽毛布団のクリーニング致します
こんにちは。ナチュラルチェンジセラピストの吉永めぐみです。 (我が家の猫のサクです。そして、サクの友達ダッフィーです。) 今日は『人からナメられる』とい…
先日、庫裡1階の食洗機が故障してパナソニックにサービスマンが来たのですが、基盤が壊れていて云々と修理が出来ないとのことでした。仕方がないので、ネット通販で同型…
こんにちは〜!ノリです!雨天中止を挟み3連戦最終日です!本日はとりさん、僕での活動となりました!3回のリードにはとりさん!何も無く無得点、、、試合はと言うと、…
有機のドライフルーツやナッツで有名なノヴァの「有機オリーブの宝石」というものが、ときどきグリーンコープのカタログに出ていて気になっていたのですが、ついに買ってみてしまいました。 オリーブオイルに漬けたドライフルーツやナッツが、見た目に美しく、パンに付けて食べるものです。
こんばんは😊5月16日産まれ、男の子2匹飼い主募集中❤️可愛いとしか言えない🐶🐶くまそのものです🐻ワクチン、マイクロチップ、健康診断も済み健康優良児です😊トイ…
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)