庶民の心強い味方メガディスカウントランド「ラ・ムー」のクロワッサン♪
こんにちは(´・ω・`)ノ 倉吉市(くらよしし)に2店舗ある「ラ・ムー」鳥取県内にいくつか店舗がある庶民の心強い味方メガディスカウントランドでお買い物。時間帯…
こんにちは、槙です。ここ最近はゆっくり読書もしてないんですが、先月は最初の頃にチョロっと読んでましたね。みささ図書館のキャンペーンでもらった紙クリップ良いなぁちょっと調べたらレーザー加工機によるものらしいので、今度真似してみたい pic.twitter.com/mZPuwgqiHC— 槙 (@maki205t) June 7, 2024 たまたま寄ったみささ図書館でやってたキャンペーンが気になったんですよね。それで新刊紹介の棚に置いてあった「フ...
本日2つ目の記事です。 備忘録です。 2月の中旬に、鳥取市国府町新通りにある「居酒屋 源さん」へ伺いました。 産業道路沿いにあるお食事処兼居酒屋さんです。 まずは、生ビール(550円)で乾杯! お通し 鶏ささみの明太子和え・ビスケット添えでした。 さしみ盛り合わせ(1300円) ブリ・マグロ・タコ・サヨリなど。6種盛りでした。...
よく降りますね・・・ 今日は、JRも始発から運休になっていました。 夕方から雨は小康状態ですが、明日も大雨の予報です。 ランチ備忘録です。 2月の中旬に、母と倉吉市清谷にあるレストラン「アムール」で昼食をいただきました。 日替ランチ(1050円)をオーダー! スープ・サラダ・ライス付きです。 この日のメインは、くるまエビのチリソースとハンバーグでした。 2月の下旬にも伺いました。 母...
#また行きたいカフェ ココロのオアシス「IGNIS COFFEE ROASTER」♪
こんにちは(´・ω・`)ノ 湯梨浜町(ゆりはまちょう)にある「IGNIS COFFEE ROASTER」石脇海岸近くにあるので海の様子を眺めたり波音を聞きなが…
週末はマルセイユタロットセラピー再受講で東京八王子へ家族関係や一族、誕生にまつわるストーリー一話一話、それらのシーンそれぞれに次への扉を開く鍵があるというなぜ…
リキが食べなかったきゅうりをモモがいただきます。一本ものを豪快にかじるモモ。調味料は土だけですが美味しそうに食べるのです(笑)そして完食!うーん、うまい!もう一本!きゅうりを一本丸かじり。 ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ
6月29日~30日に、司法書士新人研修実行委員の会議に出席するため、松江市へ行ってきました^^ 普段は車で移動するのですが、今回は電車で松江市まで行ってきました^^ 徒歩でゆっくり松江市内を移動したり、電車で松江市まで移 …
2024年6月29日(土)居酒屋・河内屋楽しい仲間と夏の夜のバカ騒ぎとりあえずビールでカンパ~イ韓国の民族音楽の演奏もあり美味しいものが続々とマスターもギターを持てば歌う人に、、、皆さんおつかれさ~んまたね~■夏だ!!ビールだ!!河内屋だ!!
今年もいつものブルーベリー園へ。なんでも値上げの中、お値段据え置きにつき、がんばって3キロ収穫!かれんのご飯にもトッピング。ブルーベリー狩り
#休日最終日の過ごし方 おうちでのんびりモータースポーツ観戦♪
こんにちは(´・ω・`)ノ 湿度にやられて溶けちゃうけぇ、快適エアコン生活はじめました。可愛い家族さんは、エアコンや扇風機の風が好きじゃないみたい?なのと自分…
2024年6月29日(土)米子・ビッグシップSign'sFest.202429日30日2日間の音楽フェスです1日目のステージへリストバンドをもらい会場へ1330から1800まで7組の出演です【WHITESTAGE】ハルカミライ/キタニタツヤ/羊文学/緑黄色社会大ホールをアリーナ状態でのライブですオールスタンディングで3000人ぐらいは入れますね【BLACKSTAGE】超能力戦士ドリアン/DNAGAINZO/moinotake2Fの小ホールです300席ほどなのでライブハウス感覚です両方見たいときはアリーナと小ホールを行ったり来たりです西日本各地から若い人たちが来ているみたいです新しいフェスですが継続されるといいかもね●『Sign’sFest.2024』@米子
古いリンクの修正を行いました。鳥取県まんが博の不透明な税金使用と補助金に監査のメスhttps://w.atwiki.jp/anikaru/pages/106.…
朝の散歩。ツバメが飛んでいました。以前に比べて、数が少なった気がします。カワウは羽干し。かれんはボーイフレンドと扉越しの逢瀬。鳥と、扉越しの逢瀬
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)