一人っ子なのでユズ母さんのおっぱいも独り占めそして愛情も一身に受ける長女。もう少ししたらユズ母さんの教育的指導も独り占め?(笑)ユズ母さんの愛情を一身に受けて幸せな長女です。一丁前に可愛いうなり声をあげる(笑)順調に成長しているようです。
ユズ母さんがペットボトル氷柱をなめるのを見てお母さんの真似をしてなめてみる長女。冷たくて気持ちいいワン(笑)ペットボトル氷柱で頭を冷やし気持ち良さそうに寝る長女です。ペットボトル氷柱の冷たさが気持ち良さそうな長女。ユズ母さんの真似をしてペッ
岡山県自動販売機巡り旅④ 24時間営業「お食事処大阪屋」は食事のオアシス。
こんにちは(´・ω・`)ノ 岡山県備前市国道2号線沿いにある24時間営業の食事のオアシス「大阪屋」にキタ――(゚∀゚)――!!実は、自動販売機の旅こちらがメイ…
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が本日公開されましたネ!! 早く観に行きたいなぁ~。上映時間は、155分だそうです。映画に備えて、ボンタンアメを買ってきましたヨ!(※トイレ対策に効果があると話題になっています。) とっても楽しみです!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ランチ備忘録です。 4月の中旬に、鳥取市湖山町にある「中華料理 天馬」へ伺いました。 2023年にオープンしたお店です。 看板...
モモは日陰でサーキュレーターの風に当たり気持ち良さそうに涼んでいます(笑)ユズの長女は今日で生後2週となり丸々として子犬らしく可愛くなりました。体重は1週間で370g増え950gでした。ユズ母さんに抱っこされ安心してよく寝ているようです(笑
岡山県自動販売機巡り旅⑤ 「道の駅くめなん」でご当地ソフトクリームペロリ。
こんにちは(´・ω・`)ノ 岡山県自動販売機巡りの旅として記事を続けていますが、実は、ここからは別の日に巡ったときの思い出になります。琴浦町出発→道の駅奥津温…
数日前から、わが家周辺でもセミの鳴き声が聞こえ始めました。 いよいよ夏本番ですね!! ランチ備忘録です。 4月の中旬に、鳥取市国府町にある「ペニーレイン」で昼食をいただきました。 主人は、ドライカレー(650円)の大盛り(+150円)をオーダー! お味噌汁付きです。 食べ応えがありました!! 私は、エビピラフ(700円) こちらも、お味噌汁付きです。 どちらも好みの味付け...
岡山県自動販売機巡り旅② 昭和みあふれるゲームセンター「ドライブイン古城」。
こんにちは(´・ω・`)ノ 島根県の自動販売機巡りと違って道の駅が少なく休憩ができないまま車を走らせると...ガオ~!!と車を食べちゃいそうな木に出会った。ゴ…
昨日は暑かったですね~ 鳥取市は、36.9度まで気温が上がり、今年最高の暑さとなりました! JR山陰本線は、暑さによってレール温度が上昇したため、一部の列車が運休になりましたよ!! 今日は、午前中から雨がパラパラと降っています。久しぶりの雨です。 わが家周辺は、もうちょっと降ってくれるといいなぁ~。 ランチ備忘録です。 4月の中旬に、鳥取市河原町にある「渡来亭」へ伺いました。 国道53号線沿いに...
ハンガーだけでなく、棚のスペースもご利用♪
なかなか手が進まないときもありますが、大作完成♪
2025年リサイクル上半期1位と6月1位♪
2025年7月14日(月)の週のお得情報♪
夏を意識したアクセサリーでテンションアゲアゲ♪
チョコレートの消費量に引き続き、飴でも日本一?
ブルーベリーの完熟時期と14日(月)までの水玉市♪
店内でも閃光と落雷音をほぼ同時に感じました!
本日からたまにはイヌが主役のハンドメイドも♪
焙煎で、今年のドクダミ茶は飲みやすくなりました!
蛍と天の川の絵手紙イベント『脇道個展』♪
お隣だけど、意外と遊びに行っていない広島市内…
夏を快適に過ごせる服と夏のダイエット向きの食器♪
2025年7月7日(月)の週のお得情報♪
置き配が標準化されたら、ネット通販回避かも…
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)