お早うございます広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです昨日は 山を降りて 海辺の街に 行きました家を出ると 国道は 水仙の花盛り♬気温が高くなり 一気…
厳島の島廻りが行われる七胡子のいわれる七浦にある神社のうちで平成28年(2016)3月20日に大野町の対岸に祀られている第六拝所である須屋浦の須屋浦神社、第七拝所の御床浦の御床神社に参詣したときの画像である。須屋浦までには開拓地跡などがあり途中大野瀬戸が見え隠れする長い道のりであった。(絵図画像-厳島名所しるべより)島廻り-七胡子③
お早うございます広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャですミントハウスの庭に やっとやっと 春がやってきましたムスカリとイングリッシュデイジーが 咲いていま…
厳島の島廻りが行われる七胡子のいわれる七浦にある神社のうちで平成22年(2010)4月24日に第一の拝所である杉の浦に祀られている杉の浦神社を参詣したときの画像である。(絵図画像-厳島名所しるべより)島廻り-七胡子②
お早うございます広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャですドルマンスリーブのプルオーバーを 縫いましたそでぐりが ゆったり~のドルマンスリーブです襟付き前開…
厳島の島廻りが行われる七胡子のいわれる七浦にある神社のうちで平成22年(2010)4月24日に入浜にある鷹巣浦神社と腰少浦にある腰少浦神社を参詣したときの画像である。鷹巣浦神社は元鷹巣浦にあったが明治期砲台建設のために入浜に遷座されたようである。(画像-厳島名所しるべより)島廻り-七胡子
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)