4月1日(火)1時半のアラームで起きる。痰が心配だったが思った程多くはなかった。満タンかと思っていたから。吸引後少しゴロゴロが聞こえたので「痰取ろうか?」と聞いたが頭を左右に振るのでなし。SpO2値が95%酸素量0.75Lなので0.5Lにしたいが寝ている間に下がったら怖いのでしない。昨夜寝る前から数値が良くなって来た。朝は4時50分のアラームで目覚め行動開始は5時20分からで痰の量はそれ程でも無かった。上向きにした時に咳もなく良い感じだ。抱き付きマッサージを32分やって腰のストレッチしてオムツチェック妻とやり右向きで吸引、上向きでも吸引して注入開始。ここまでいい感じで進んでいる。母は眠そうで目を閉じている。顔拭き手拭きして入院への準備する。栄養剤に入ってから朝ごはん食べ注入が終わるころネブライザーやる。痰...介護日記2025年4月1日~10日
おはようございます☀️🙋♀️❗広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです今庭5月は ブルーベルの季節です庭は ブルーベル満開!ベルのような花が 開いていま…
かつて軍都であった広島市・呉市及び広島港・呉港周辺には色々な制限区域が設けられて、この区域内では色々な規制や制限が定められて産業や住民生活に大きな制約を受けていた。呉要塞第三区地帯標石は岩根砲台から2250間(4095m)の第三区地帯の区域標石である。※これらの標石詳細は『近代戦争制限区域標石について(上)』(広島県文化財ニュース第168号平成13年3月広島県文化財協会)、『近代戦争制限区域標石について(下)』(広島県文化財ニュース第170号平成13年8月広島県文化財協会)参照。6月22日が19年目の開設日なのでこの日まで当ブログを更新していきます。移転先のAmebaブログでも同様に更新をしています。https://ameblo.jp/n3491/近代戦争制限区域標石-呉要塞第三区地帯標石
꧁𐬹𝖄𝖚-𝖐𝖐𝖆-𝕽𝖔𝖘𝖊𐬹꧂こんにちは今日は我が家のおちびさん、ご紹介しますね。小桜インコの「こはる」。昨年10/31生まれ?のはず。その時はまだ性別不明💦…
3月21日(金)3時過ぎ目覚めた。良く寝た。母ばっちり起きていた。ヨダレを拭いて痰吸引すると沢山取れた。途中嫌がっていたけど取らせてもらった。ただSpO2値が93%酸素量1.5Lは昨夜寝る時と一緒だから気になる。朝は4時50分のアラームで目覚め行動開始は5時25分頃から。痰吸引は多めで口の中は二回拭いたが今朝は痰が多く感じる。その後抱き付きマッサージ始めたら咳が出たので再度吸引して再開。途中から寝ていたが腰のストレッチで起きた。オムツチェックすると出ていたので妻と交換して右向きで吸引して上向きで吸引していると管を深く入れ過ぎたのか、「ゴホゴホ」とむせたのでしっかり吸引していたが次にクシャミが出たしたので左向きにして吸引。少し休ませて吸引、口の中拭く。また、吸引、上向きで吸引。50分頃からやっと注入開始。注...介護日記2025年3月21日~31日
おはようございます☀️🙋♀️❗広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャですいつものレストランで ランチ☀️🍴たまには パスタでも、、、ということで私はパスタ…
かつて軍都であった広島市・呉市及び広島港・呉港付近には色々な制限区域が設けられて、この区域内では色々な規制や制限が定められて産業や住民生活に大きな制約を受けていた。呉要塞地帯区域標石は要塞地帯法に基づいた陸軍・海軍連帯告示によるもので、宮島の紅葉谷道、大元谷道や岩船岳に向かう尾根筋など7ケ所にみられる。※これらの標石詳細は『近代戦争制限区域標石について(上)』(広島県文化財ニュース第168号平成13年3月広島県文化財協会)、『近代戦争制限区域標石について(下)』(広島県文化財ニュース第170号平成13年8月広島県文化財協会)参照。6月22日が19年目の開設日なのでこの日まで当ブログを更新していきます。移転先のAmebaブログでも同様に更新をしています。ttps://ameblo.jp/n3491/近代戦争制限区域標石-呉要塞地帯区域標石
꧁𐬹𝖄𝖚-𝖐𝖐𝖆-𝕽𝖔𝖘𝖊𐬹꧂こんにちは※ちょこちょこ追記あります💐今日は、大好きなテディベア作家さんくまっぱさんのくまっぱさんameblo🌿 『今日のアトリ…
3月11日(火)1時半頃目覚めた。母は起きていた。手を布団から出しているので腕から指先まで冷たくなっているので温めてあげるが、芯まで冷えていて簡単には温かくならない。ヨダレ拭いてから吸引すると沢山取れた。昨夜寝る時サチュレーション悪かったので酸素量1.25Lにしていたが、今測ると98%なのて0.75Lにした。朝は4時50分のアラームで目覚め行動開始は5時27分からで、痰吸引からだが量は少なかったし初めから嫌がっていた。抱き付きマッサージはいつも四つん這いでは無く三つん這いだけど、終わってから起き上がってしばらく身体が辛くてベッドの柵に寄り掛かっている。その後腰のストレッチからのオムツチェックして右向きで吸引。量は少し多目に取れた。上向きでも吸引して注入開始。顔拭き手拭きしてタオルを洗いに行った隙に何かあっ...介護日記2025年3月11日~20日
おはようございます☀️🙋♀️❗広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです明るいグリーンの生地で ゆったりゆったり~の 裾ギャザーパンツを縫いました麻入りの…
かつて軍都であった広島市・呉市及び広島港・呉港周辺には色々な制限区域が設けられて、この区域内では色々な規制や制限が定められて産業や住民生活に大きな制約を受けていた。呉要塞地区域は明治36年(1903)5月1日に陸軍・海軍省連帯告示で広島湾要塞区域と改称されており、大野地区高見川上流の地蔵橋脇に広島湾要塞第三地帯標石がある。※これらの標石詳細は『近代戦争制限区域標石について(上)』(広島県文化財ニュース第168号平成13年3月広島県文化財協会)、『近代戦争制限区域標石について(下)』(広島県文化財ニュース第170号平成13年8月広島県文化財協会)参照。6月22日が19年目の開設日なのでこの日まで当ブログを更新していきます。移転先のAmebaブログでも同様に更新をしています。https://ameblo.jp...近代戦争制限区域標石-広島湾要塞第三地帯標石
スマホポシェットとドリンクカバーと値下げ♪
中市商店街のオカザキさんが閉店でショックです…
春夏の和装小物・着物市は5/11(日)の母の日まで♪
竹ビーズの先端にある小粒なビーズがキラリ♪
個性的な古着が好きな方は、お買い得ですよ♪
スペインの大規模停電でしみじみと感じたこと…
新しい檜皮葺屋根でより美しくなった五重塔♪
店頭の春夏のバッグ市は29日まで★後2営業日のみ♪
今日の気候にぴったりなテーマで『脇道個展』♪
《最新版》2025年5月5日(月)の週のお得情報♪
意外と硬派な動画★テスタさんの不正ログイン解説♪
皆様の懐に優しいお買い得品の代表例♪
明日から昨年下半期ハンドメイド1位、2位の作品が♪
2025年5月12日(月)の週のお得情報♪
2024年下半期ハンドメイド1位は、花小物さん♪
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)