この時期限定、ニコニコ堂さんのかしわ餅が始まってました!!!
こんにちは!白木佑充子(ゆみこ)です。 いつもありがとうございます。 今朝、今津町のニコニコ堂さんの前を通りがかったら、 ワーイ!!!今年も、時期限定の…
★★香りの癒やしサロン月しづく&レイキSchool★★ ★かずみかん★ です プロフィールはこちらからどうぞ✿✿✿かずみかんのプロフィール ✿✿✿…
『戦雲(いくさふむ)』 (監督:三上智恵、132分、2024年、日本ドキュメンタリー映画) 2024年、映画鑑賞22作品目にして、劇場での鑑賞19作…
お花!紫の、マツバウンラン・藤の花、ハナミズキの花、ピンクに咲いた。花水木といえば。エスプレッソ
今日からまた、黄砂が 飛んでくる? 宇多田ヒカルさん、10代、20代、30代、そして40代でも1位獲得の偉業。 お花!紫の、マツバウンラン・フジの花、ハ…
こんにちは!白木佑充子(ゆみこ)です。 いつもありがとうございます。 今日は、雨降りでしたが、4月がお誕生日のゆんちゃん(松原)の、お誕生会で、大島へ車を…
【スピリチュアル】後編 Yと、Kのスピリチュアルな珍道中 !宮島
★★香りの癒やしサロン月しづく&レイキSchool★★ ★かずみかん★ です プロフィールはこちらからどうぞ✿✿✿かずみかんのプロフィール ✿✿✿…
宿根性のアスパラガスは、10年くらいは毎年収穫することができます。 しばらく前に最初の芽が出ているのを見つけたのですが、その芽は寒さのせいかなかなか育たないなあと思っているうちに、気づくと、いろんなところから芽がでて大きくなっていました。
【スピリチュアル】前編 Yと、Kのスピリチュアルな吉方位 お水取りの旅 !厳島神社
★★香りの癒やしサロン月しづく&レイキSchool★★ ★かずみかん★ です プロフィールはこちらからどうぞ✿✿✿かずみかんのプロフィール ✿✿✿…
こんにちは!白木佑充子(ゆみこ)です。 いつもありがとうございます。 先日お伝えしました、東京日比谷シャンテの3Fで行われる、宝塚OGの推し商品フェア、4月…
1353_薹(とう)立ちしてきて林のようになってきたパクチー240409~
昨年パクチーを植えていたところに、葱(ネギ)を植えて少しずつ収穫して楽しんでいたのですが、パクチーのこぼれダネから、パクチーが芽生えていたので、それも残して収穫して楽しんでいました。 春が来て、葱にネギ坊主ができ始めると同時に、パクチーも花を咲かせるために、さながら林のようにニョキニョキとあちらこちらで薹立ちはじめました。
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)