タケノコの季節です。 毎年たくさんいただいてましたが、 だんだんと高齢化されてきて 最近は2か所からいただいてます。 このところ、 インスタからのthreadsで タケノコ論争をいくつかみました。 たけのこを渡す方、 受け取る方、 それぞれの意見には 目が釘付け👀になります。 タケノコを渡す方にはならないのですが、 そのほかの野菜やブドウなど、 ジャムなどに加工したものを もらっていただくこともあるので、 双方の意見には、 共感したり、ドン引きしたりしてます。 そこでコメントする勇気も もちろんないですが…。 タケノコ掘るのをしたことないですが、 めっちゃ大変だよ! 皮付きのままより 茹でてあ…
第160回、直木賞受賞作である「宝島」。何年か前に買っていました。なかなか読む時間がとれませんでした。内視鏡下鼻副鼻腔手術で、入院する時に持って行って読みました。ウチナー言葉を違和感なく盛り込めてありました。戦後から1972年の本土返還までの沖縄を舞台にした「戦果アギヤー」を中心とした物語。米軍兵士の交通事故、暴行、米軍機の墜落、コザ暴動、毒ガス移送、実際にあった史実が物語の中に登場します。映画化され、2025年9月19日(金曜日)に公開される「宝島」。ガマ、ウタキ、米兵の暴挙、日米地位協定、そして日米両国に踏みにじられてきた沖縄の実情を映画化できるのだろうか。戦後の沖縄について色々と学べ考えられる映画になればと思っています。「宝島」真藤順丈著書
4月27日(日)10時から、盛川酒造で「蔵まつり」が開催されます。毎年新酒が仕上がるこの時期、安浦の春のお祭り。蔵見学など毎年恒例の内容が行われます。酒造...
先日、ちょっとしたお仕事つながりの女性。私より若い方で、こどもさんが多分まだ小学生かな、くらいの方と数年ぶりに話したときのこと。松本さん、相変わらずお仕事忙しそうですよね。そーなんですよ、めちゃめちゃ仕事ばっかりしてますよ。子育てもおわったしね。という話から・・・お子さん、大きくなられましたでしょ?と聞かれたので、大学4年、2年、そして、中2になりました。我が家は子どもたちの自立が早くってまず、真ん中の娘が高校から県外の高校にスポーツ推薦ででてってしまい。その翌年には、上の子が、大学で県外の大学にでてってしまい。年の離れた末っ子だけになったので、かわいいかわいいと溺愛していたらなんとその末っ子が昨年、「俺が兄弟の中で一番早く家を出るぞ!」と訳の分からないマウントをとって、中学から寮生活になったんですよ。と...私の子育て、面白いらしい。。
kazuekunitake on Instagram: "急に暑くなりましたね〜💦仕事へ行くのに半袖にするか、長袖Tシャツにするか、凄〜く悩んで長袖Tシャツ…
やっと大成龍神社に行けたきっとブログを書いてたからいけた 頭皮環境は何を使ったかどうケアしたかでかわります 変化がわかるのは毛髪サイクルを加味するとおおよそお…
県東部のホテルバイキングの嚆矢(こうし)と言えば此処! 鳥取市今町2丁目153「中華料理大観苑④」【477】JR鳥取駅北口正面、ホテルニューオータニ鳥取B1Fに在る、上海から四川料理まで網羅する、おなじみチャイニーズレストランです。季節ごとに催されるレストランプランの中でも、一番人気といえるのが、そう!土日祝限定のチャイニーズバイキングです。モノトーンカラーに、ブロンズやグリーンを所々にあしらった、ホテルレストランらしいハイソ感漂う店内。普通バイキングというと煩雑感が伴いますが、小ホールのようなゆとりを備え、ちょっとした祝い事や会合にもストレスなく、利便性よろし!前菜から肉、魚、野菜、さらには点心にデザートと、約20種類の本格中華がならび、さぁてどれから攻めようかと、テンションが高鳴るばかりww🎵🥁🎵🥁🎵...大観苑④(鳥取市)
気温が一気に高くなり春を通り越して夏がやってきたのかと錯覚するくらい暑い毎日ですね💦ここ数年暑いか寒いかといった両極端な気候になりつつある感じがして大好きな春…
25/4/21 アンパンマン大図鑑プラス 公式キャラクターブック 完全版 シアーズ博士夫妻のベビーブック LEGO カラコロピタン! スズラン ベビー ガーゼハンカチ(5枚入) など
広島市安佐南区のリサイクルショップで子供用品やコストコ商品をお得に購入。
お店の前の道はよく通るので通るたびに横目で見て・・以前、利用させていただいたことはありますが紹介したことないかも・・・いつか行こうと思ってようやくおじゃま【パディントン】さん道路から黄色の壁と欧風建物の可愛さが目立っています店内もアンティーク感たっぷりで
コメ価格高値続く中 コンビニ各社が“工夫” セブン-イレブン「玄米」使用の冷凍おむすび ナチュラルローソン 白米から「もち麦」へ一部置き換え 4/21(月) 18:29配信 TBSテレビ コメ価格の値上がりが続く中、セブン-イレブンではきょうから「玄米」を使用した冷凍おむすび2個入りをを213円で順次販売します。 また、ナチュラルローソンは明日から一部店舗で3つの商品を白米から「もち麦」へ一部置き換えて売り出…
第三土曜日、母とお休みが被ったので下関青果市場の野菜詰め放題に行ってきました🥦朝5時に起きて6時30分から待機、8時に整理券配布で11番目に入場しました。詰め放題の他にも安いお野菜が沢山売られていました!ちなみに上の画像はカゴいっぱいに野菜を買って690円でした。土日にかけて下処理、加工頑張りました!最後にうちの可愛子ちゃん達です。※記事内容とは関係ありませんめいかんランキングに参加中です。ぽちっとお願いいたします。↓にほんブログ村山口県宇部市の総合コンサルタントグループ◆確定申告のご相談なら→木下税理士事務所https://www.kinonet.jp◆相続のご相談なら→山口相続相談センターhttps://www.kinonet.jp/souzoku.html/◆人事・労務・年金のご相談なら→木下社会保...野菜詰め放題
ご訪問ありがとうございますお暑うございました〜夢中になって水分も昼ごはんも取りそこねそーになったkira*kiraさんです😥飲んだし、食べたけどな(笑)---…
新作バラ完成しました。いつものように古道具屋さんに何か面白い物がないかと尋ねて行きました。枕もとに置けばちょうどいいような面白いスタンドを見つけました。シェードの部分をステンドグラスに置き換えてみることにしました。赤黄白三色のバラを咲かせることにしました。花びら蕾葉っぱの大きさ色配置考えまず花びら蕾葉っぱを作りそれを発泡スチロールで作った台座に置いてバランスを見ながらくっつけていきました。小さなシェードですからひとつひとつのピースが小さくかなり手間がかかりました。新作バラ完成しました。2025/4/21
本日は中3がいないので小学生のみ。 夕方は小6受験の算国。どちらもしっかり対話をはさみながらやれたので、やりやすかった。この調子で少しずつ授業のリズムをつかんでいってください。
長門市の福原ピアノ教室です。連日、レッスンで生徒ママさんにカワイ営業マンのピアノ動画をお見せしていますが、ピアノで難曲が弾けるというのはその人の信用にもつなが…
場違いと思いながらも、賃貸物件の内覧会行きのGONsanでした(^.-)☆(03)
2階もまた1階同様に、バルコニーと言うかベランダ部分を設けず、これを室内に取り込み、部屋とした感じですネ(^.-)☆ ふ~ん、これを〝インナーテラス〟と言うようですねぇ~内覧会で貰いました物件説明書には、そのように(^-^) 1階・2階も似たよ
こんにちは。 子育ての“今〟を心と写真に残すベビーマッサージ教室を東京都墨田区で開催しています、むたゆきです。 (初めましての方はこちら ) 新年度が…
【日付:2025.4.21】【天気:晴れ】四人で大江高山へ行きました。天気も良くすがすがしい中、山田自治会館に駐車し大江高山を目指しました。ピークまでに急登が続いて修行の道でした。一度手前のピークに登った後、また下り更に大江高山に向かって登...
中学校の新しい教科書が手に入りました。 見た感じ、どんどんカラーが増えて、イラストも増えて(ちょっと幼稚な気もしますが)、紙質はどんどん良くなり、どんどん綺麗になって、教科書というより資料集と言った方が良い気もします。 ま、時代の流れには逆らえませんが、その分どんどん大きく重くなるのだけは避けてほしいと思っています。 持ち歩く生徒の身にもなってくれ!と思います。 ところで…
今年6回目の地域情報誌ほっぷ当社の掲載広告です。なんにもセンムです、こんにちは~4808回目の更新です~先日~久しぶりにぷらりと~一応予約は取りまして~📲「とう灯」さんへお邪魔してきたんです~刺身も新鮮で~<゜)))彡結構メニューも豊富で~おいしゅうございました~良い時間を過ごさせていただきました~なんにもセンム日記2は新たに西京地所ブログとして再スタートいたします。)動画はFacebookやinstagramで投稿していますのでよろしかったら~📳当社売主の分譲地「フォレストシップ川棚」の販売中です。川棚小学校隣に位置し、川棚神社の麓という子育てにはとても良い環境で、買い物便やJR川棚温泉駅へのアクセスも他の分譲地より至便です。価格や広さも子育て世代の方々に受け入れやすい設定にしております。当社が売主です...おいしゅうございました~。
2025. 4.21~こーたの出雲弁書き下ろし~ 訳~~~~~~~~~ 動いてみないとわからないだから考えるのはあとなんだよ ~~~~~~~~~ やる前か…
日曜日の事 ひろしまゲートパークにて BMXジャンプの一枚 URBAN FUTURE HIIROSHIMA まさに超人と言うか 鳥人!! 昼過ぎまで雨のせいで3日目のタイムテーブルがこなせず ここに写ってる選手たちは なんと13~15歳!! それにしてもBMX自転車がまるで身体の一部の様 ↓ こちらはパルクールという部門 この部門の成人男子の部門が一番見たかったの...
tiktokのフォロワーさん1,800越え~★お昼★大葉とタケノコのペペロンチーノ
夫が作った店の看板★お昼★タケノコのかに玉丼
五島は連日の濃霧
数日前のお昼★タケノコと豚バラのチャーハン
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
ねねは猫探しに忙しい
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
しまなみ海道の旅(36) 大三島~本州フェリー旅その2
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
しまなみ海道の旅(35) 大三島~本州フェリー旅その1
雨水の大久野島 ~⑧海沿いの子達2~
しまなみ海道の旅(34) 大三島・盛港
中学校の新しい教科書が手に入りました。見た感じ、どんどんカラーが増えて、イラストも増えて(ちょっと幼稚な気もしますが)、紙質はどんどん良くなり、どんどん綺麗になって、教科書というより資料集と言った方が
第九の本番と打ち上げを終えて帰宅してから、こちらの家族新聞の最後のピースをはめ込んで夜中に完成しました。トップ記事は、孫1号のmioが22歳の誕生日を迎...
サンシャイン中村Aは、総社駅西口まで徒歩約5分の賃貸アパート。元々2DKの間取りで、1LDKの間取りにリノベーションされています。キッチンは新品に交換され3口ガスコンロ付きのシステムキッチンに。北側和室は、畳がフチのないモダン畳。ペット(小型犬または猫)と暮らせるペット共生アパートとなっています。
筍掘り初日お天気もよく暑い、暑い流れる汗と共に30本くらいかなー竹林を整備したおかげで沢山収穫出来ましたそして、掘りやすかったしかし、まだ、ある。筍たち二日目…
出雲から多岐間の山陰道が3月2日に開通し、松江から大田まで一気に行けるようになりました松江から車でびゅうっと1時間20分、石見銀山へ到着以前より10分~20分早いだけなのですが、9号線に降りずに走れるせいか、石見が近くなったように感じます駐車場から、目的の群言堂へ向かうと、つばめが軒先を飛び交っていました群言堂のカフェでいのししスパイスカレーを味わい春の景色が美しく見える2階に上がり、椅子に座って一休み群言堂から郵便局近くのドイツパン屋ヒダカへ歩いて行くと、多肉植物屋さんとかブックカフェとか立ち寄れる店舗が、増えていて4~5年ぶりに来た夫は(私は毎年来訪)新しい店や周囲の壁が白く塗り直されているような感じもして、「何だか明るくなって来ている」と、石見銀山の観光地としての頑張りを感じたようでしたつばめが飛び...山陰道で石見銀山へ
こんにちは!先日強風でバラの枝が大量に折れたので、挿し木に挑戦してみることにしました。ネットで調べると、色々なやり方が出て困りました。ただ、多くのサイトでルートンと呼ばれる発根剤を使うと、成功率が上がるとの事なので、先週の定休日にナフコへ行きましたが、売
『Cantera(カンテラ)』 この投稿をInstagramで見る anjuchan0611(@anjuchan0611)がシェアした投稿今日も遊びに来ていただいてありがとうございますCantera(カンテラ)...
「すでに出来上がっているグループに入るのが怖い」「なかなか馴染めない」と感じている方へ。学校、職場、ママ友、趣味の集まり…。 すでに仲良しのグループができてい…
コエタスのキャンペーンでご提供いただいた育毛剤、 HG-IOIのレビューです。 グリーンの爽やかなボトルの育毛剤です。 植物エキスなどが入って…
v(゚∇^*)こんにんは!呉市のおくすりやさん三宅やすらぎ堂のダイエットアトピーについて研鑽してたらペットまで対応できた漢方食養家 三宅です♪筋肉は、使わなけ…
突堤は一番北側のものだったと思う。 ここの突堤はコンクリートブロック的なもので補強されていた。この突堤自身砂浜の保全用だと思うので他には釣り人が利用しているくらいだ。僕も自転車で先端まで行って戻ってきたこともある。海の向こうに写っているのは向津具半島だろうと思う。海は深川湾だ。ゴ...
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。今日も春を飛び越えて夏のような暑さでしたね強烈な紫外線が顔に突き刺さりそうです。↓↓顔のシミが…
またしても突然のサービス終了通知が・・・ブログの引っ越しはこれで二回目です。早速、AMEBAブログの方へ、データ引っ越し申し込みました。只今、混雑中で、データ移行に三日ほどかかるそうです。(´;ω;`)ウゥゥ革工房の宣伝と猫たちとの暮らしを綴るために始めたブログですが、足掛け早10年?の時を経て二度目の引っ越し作業です。最近では、革作品をヤフオクに出すのも控えており、このまま通販はやめて、近所のフリマやマルシェで直接販売に切り替えようと思っているところです。以前は、ヤフオクの規定が厳しかったのですが、最近では、メルカリなどの個人間取引サイトが増え、利用者獲得のために規約が緩くなり、トラブルが増えた印象があります。手軽で便利な裏に潜むトラブルの種が気になり、直接、顔の見える取り引きのほうがいいかな、と思うよ...gooブログ、サービス終了のお知らせ!?
にほんブログ村ランキングに参加しています。是非クリックお願いします こんにちは佐藤です😊 春休み最終に、子供達とネットで見かけた場所に食べに行きました!!! 沼隈町にあります『万ぷく食堂』 すごい人が並んでいて駐車場もいっぱいで、結構待ち、車止めてからも 外でしばらく待ち・・・ やっと注文!!! 自分は『うまから麺』、子供たちは『からあげ定食』を注文 出てきた料理は、本当にボリュームがすごい!!! そして、びっくりなのがごはんお替り無料 おかわりまで、辿り着けれないほどの おかずの量😲 食べても食べても減らない、麺とからあげ!!! 持ち帰りも可能で、もれなくからあげは持ち帰りしました ぜひ食べ…
今朝の最低気温(9時まで)は12.6度でしたが、日中は大変いい天気になり、23.8度まで上がりました。明日の夕方から雨になりますが、明日の気温は25度位です。その後は、気温が下がります。明後日は朝まで雨ですが、気温が上がらずに20度を切る予想になっています。その後は天気がいいです。川井地区の一番奥ですここは野菜が出来ています崖崩れです補強した横がダメになるのはよくありますここの水量は普通の様です右は県道に出ま...
広島市佐伯区五日市のドッグサロントイプードルサロンSa-na(サーナ)ですWEB予約い つ あ き ITSUAKIwww.itsuaki.comトリミング中は…
岡山市東区リラクゼーションマッサージ肩こり、猫背ビフォーアフター一覧
● 岡山市東区リラクゼーションマッサージ肩こり、猫背ビフォーアフター 一覧メニュー/アクセス/お客様の感想/ご予約・お問い合わせ リラクゼーションマッサージの…
インペリアルは、総社駅西の住宅地にあるミサワホーム施工の賃貸戸建住宅です。2階建で1階がLDKと水廻り、2階が洋室3室の間取り。洋室にはそれぞれクローゼット収納があります。1階LDKは対面キッチンで、3口コンロの付いたシステムキッチン。幅が広くて使いやすいです。浴室は1坪サイズと広々していて、追焚機能も付いています。
ウィンクルムAは大和ハウス施工のテラスハウスタイプ(1階にリビングと水廻り、2階に居室)です。IHコンロ付きのシステムキッチンや電気温水器などのオール電化仕様、ALSOKホームセキュリティや電子ロックなどのセキュリティ、無料Wi-fi、1坪サイズの浴室などの特徴があります。
市販品より素敵!お雛様作りをここまで楽しんで下さったのに感動
● 市販品より素敵!お雛様作りをここまで楽しんで下さったのに感動 岡山・倉敷、大人の習い事教室ポーセラーツサロン✽スタジオブルーグラス の井上 一美…
岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。会員さんの結婚資金を増やしたり、資産構築のヒントになればと株式投資売買実践日記を書いています。株式投資等する個人投資家…
勝手ながら事情により4月24日㈭は 臨時休業とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが 何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。 ■□■□■□■□■□…
道の駅サザンセトとうわチャレンジショップ「島たこシヨウちゃん」
周防大島の特産品やお土産のほか、新鮮な農産物などが揃っている道の駅サザンセトとうわ(周防大島町西方)のチャレンジショップ島たこショウちゃんを紹介します。大阪出身のショウちゃんが、たこ焼きの本場大阪で修行して、山口県産の材料(蛸・小麦粉・玉子・出汁)にこだ
tiktokのフォロワーさん1,800越え~★お昼★大葉とタケノコのペペロンチーノ
すっぽんが気になりつつも
夫が作った店の看板★お昼★タケノコのかに玉丼
数日前のお昼★タケノコと豚バラのチャーハン
昨夜のつまみ★タケノコ入りガーリックシュリンプ
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
洋食もち月
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
キッチン丸山/お料理もホスピタリティもコスパも最高で安心の洋食屋さん
京都の昭和レトロな洋食店
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)