令和7年 第15回【夏休み子ども寺子屋】遊び活動体験③8/3~アルコールインクアートⅡ~
MAKOそれでは・・・・お待ちかねの・・・・夏休みの・・・・子ども寺子屋の・・・・遊び体験の・・・・3日目の活動の・・・・発表でぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす!!。8月3日の遊び体験活動はこちら!8月3日(日)の遊び体験...
今朝の最低気温(9時まで)は23.6度でした。日中は雲が出たりして少し気温が低めです。最高気温が32.2度になりましたが、31度台が続いています。明日からまた34度位のようです。来週に傘マークがついていますが、10ミリも降らない予想です。あまり期待できません。舟津町に降りてきたらまだ麦が刈られていませんでしたよく見ると穂が完全に下を向いていませんいつもの橋ですこれを渡るとこの白い花が沢山咲いていましたこれも花の...
7月6日 記事No1本日もお馬さんから小倉競馬場 11R 北九州記念 G3 ・・・ (ノ_ _)ノ結果は09→18→14 (1番人気→5番人気→7番人気)毎年荒れるこのレース ワイドでもそこそこの配当を期待したのに完敗(*_ _)夏競馬も調子が悪いのか・・・ 来週こそ当たりますように昨日の晩ご飯 ブリしゃぶを食べてみたいと思ったけど、ブリが高いのでヒラマサでしゃぶしゃぶは腹側が良いらしいので腹側を薄切りに背側は...
【松江】『キッチン C:Home』新校舎が完成した「こそけん学園津田校」に併設のカフェが2025年7月1日オープン
松江市西津田に先日オープンされた、 キッチン C:Home 「こそけん学園津田校」新校舎オープンに伴い併設のカフェ『キッチン C:Home』が2025年7月1日...
今日はあの、7月5日悪石島では、地震が頻発していますが。いろいろな意味で、世界的にも注目された今日でした。夕方には、いつもと変わらず、くりん妻とウォーキングい…
今朝の最低気温(9時まで)は26.5度でした。今日も相変わらずですが、昨日より1度低かったです。日中は32.7度が最高でした。湿度が少しだけ低いですが、気圧があまり上がっていません???月曜日から最高気温が35度以上のようです。夕立でも降らないかな?? 雨が欲しいですね!!ここを左折です森坂大橋を渡ります砂浜が大きいですね斐伊川上流ですが下流ではいつもは砂浜が見えませんが現れています上島町に降りてきましたサッ...
令和7年 第15回【夏休み子ども寺子屋】遊び活動体験②8/2~アルコールインクアートⅠ~
MAKOそれでは・・・・お待ちかねの・・・・夏休みの・・・・子ども寺子屋の・・・・遊び体験の・・・・2日目の活動の・・・・発表でぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす!!。8月2日の遊び体験活動はこちら!8月2日(土)の遊び体験...
7月5日 記事No1本日土曜はお馬さんの日小倉競馬場 11R マレーシアカップ ・・・ (ノ_ _)ノ結果は09→08→03 (11番人気→6番人気→3番人気)馬券は03(3人気)と10(4人気)の馬連・ワイド03は3着だけど10はブービー(-_-;)明日こそ、そろそろ・・・ 当たりますように今日のおやつは畑で取れ立てとうもろこし 瑞々しくてめっちゃ甘い(´ω`*)昨日の晩ご飯 メインは鮭のちゃんちゃん焼きさて、今...
ミニ冬瓜の茎が伸びて葉数が多くなった事に喜んでいた。しかし、何故か脇芽が育たない事に気が付いた。そらまめを育てた時のように「摘心」をすっかり忘れてた。花と野菜の育て方の違いを認識していない自分を大いに反省。先端をバッサリ切り、併せてモロヘイヤの摘心も遅ればせながら決行した 急に暑くなり、庭に植えた花達へ水やりは欠かせない。6月末水やりをしていると、5月に夫が植えた里芋がニョキっと出てきた。「植え方が悪かった」と諦めていたので、びっくりした。もう一つ植えた里芋は芽を出さないが、暫く成長を見守っていこう グラジオラスが咲き始め、まさに夏を感じます 切り戻したペチュニア「小梅ちゃん」が花を咲かせてい…
【浜田/江津】『アクアスキッズハウス』アクアス裏に屋内遊戯施設が完成!2025年7月12日オープン
島根県立石見海浜公園内にオープン予定、 アクアスキッズハウス アクアスのある島根県立石見海浜公園内にネット遊具やボールプールなどがある屋内遊戯施設が完成!『アク...
この季節になると、くりん妻は必ずパン売り場に行き確認しています。あるかな〜って 昨日、あったよ〜と嬉しそうに帰ってきました。 そのパンが「パインぱん」 フジ…
しかし暑い毎日、雨も全然降りませんね。ただ出雲の水がめ「尾原ダム」の貯水率はまだ77パーセントほどあるようなので、水不足についてはもうしばらく大丈夫そうですが。 で、今回はダラダラとした映画のハナシ、よろしければお付き合いください。最近の暑さの中なかなか外出するのもままならないの...
令和7年 第15回【夏休み子ども寺子屋】遊び活動体験➀8/1~新聞紙ドームを作ろう~
MAKOさて、今年も子ども寺子屋開催します。毎回何を体験させてくれるの?って聞かれるほど楽しみにしてくれているのがありがたいです。しかし遊び体験も大事だけど、お寺に居場所があるから行くんだって気持ちを少しでも持って来てくれるとなお嬉しいです
今朝の最低気温(9時まで)は23.5度でしたが、今日は昨日よりも暑くなりました。35.7度です!!!湿度が少しだけ下がっています。外に出ると焼けるように暑いです。日中は外で何もできませんね。来週はもっと暑くなる予報になりました。35度、36度が並んでいます。どうなりますか???出発前の空です天気が良くなりそうです中土手の私の標準木です葉が沢山で元気そうです簸上橋に来ました風がないので斐伊川の水面が鏡です潜水橋...
7月4日 記事No1そろそろハスの季節昨日の夕方、出雲市斐川町の荒神谷史跡公園に行って来ました公園入口の右手にあるのが荒神谷博物館、左手奥にハス池があります日曜日には荒神谷古代ハスまつりも開催されたようでちょうど見頃夕方なのでパカッと開いた花は見えないけど、たくさんのつぼみが見えました まだしばらく楽しめそうなので次は朝のタイミングで訪問したいところです昨日の晩ご飯 メインは鶏団子さて、今夜はなん...
【米子】『mahalo(マハロ)』東福原に2025年5月27日オープン
米子市東福原に先日オープンされた、 mahalo(マハロ) イベント出店や移動販売で人気のマフィンや焼き菓子のお店『mahalo(マハロ)』さんの実店舗が東福原...
置き配が標準化されたら、ネット通販回避かも…
日本一の暑さを記録した山口市からの暑中見舞い♪
初めて備蓄米を発見した店の同系列別店舗では…
このまま平穏に7月5日を過ごせると良いですよね♪
≪最新版2≫2025年6月30日(月)の週のお得情報♪
2025年6月23日(月)の週のお得情報♪
鹿児島で地震が多いが、何事も起こりませんように!
2025年6月30日(月)の週のお得情報♪
胃からだけでなく、脳からも元気をもらいました♪
本日から店頭にドット集まった水玉市が開催♪
《最新版》2025年6月30日(月)の週のお得情報♪
【初出店】あおいさん♪
《最新版》2025年6月16日(月)の週のお得情報♪
映画『国宝』で吉沢亮さんの印象が激変!
アフガン編み独特の厚みや手触りをご体験あれ♪
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)