カープ先発、佐藤柳之介、1試合1勝0敗、防御率0.00。 6月29日初登板初勝利を挙げました。 読売先発、赤星優志、14試合6勝5敗、防御率1.98。 佐藤柳之介、2試合目も勝利投手を掴みましょう。
巨人戦は3戦とも完封され、その後の中日戦こそ得点をしたがこの阪神戦はまた打撃不振に陥り、2戦で1得点のみになっている状況である。中日戦では井上選手が起爆剤となったが長くは続かなかった。この打開策を講じることが先決問題であるが中々その案が浮かばない。
ニュースでは6月から各地で猛暑日のニュースが続いているがここではまだその暑さまでには至っていなかった。それが7月に入ると(2日から)連日35度を超す猛暑日が続いていたが今日は久々それを切って最高気温は34.3度(あくまで自室)で少しは和らいだ。温
子犬も順調に成長しているのでユズも少し落ち着き出産後初めてリキと夫婦で仲良く散歩。帰ると可愛いわが子が待っています。わが子を優しい母のまなざしで見つめるユズ母さん。おっぱいを飲ませ下の世話もしとお母さんは大変なのです。生後6日になった長女は
第4,684回(2025.7.4) 熱中症の症状が・・・!?
5:00携帯アラームの音で わりとすんなり目が覚めた。 気温はすでに25℃ 今日ももちろん最高気温は 猛暑日に近い34℃ ほぼ一日中晴れとの予報。 こう書いて…
休日ドライブ途中で休憩に伺ったのは笠岡市横島「豆と麦」さん、笠岡第一病院西の立地、海カフェさんですね。外階段を登って店内へ...入口直ぐのカウンターで注文&支払い、海が見渡せる南向きカウンター席へ入ります! 13時頃で先客4名さんです。注文はアイスレモネード
昨日の敗戦で首位阪神とは6.5ゲーム差となり優勝がかなり厳しくなった。まだまだ半分をちょっと過ぎた時点なので諦めるには早すぎるが打線復活の目途がつかないところが問題だ。昨日の試合も逃げきり体制であったが伊勢が打たれ逆転負け。何度も投げていればこん
ほかチームは補強してるけど、サンフレは何してるの?調査中?-20250704-
座ったカーネル・サンダースがこちらをみてます。byエディオンピースウイング広島Alles klar?(アレス・クラー?)大丈夫? 問題ない?神戸に敗戦したあとにニュースになった移籍情報。FW小松蓮選手がブラウブリッツ秋田よりヴィッセル神戸に...
生協で購入したこちらに助けてもらいましたこれ黒酢が効いてて美味しい味噌汁以外2品だけど夕食らしくなってきた以前は説明書読まずどうやって作るの?と聞いてきてたけ…
朝も昼もカフェタイムも!!いつも賑わってる大人気カフェ「ボントレ珈琲店」
友達と早めの待ち合わせ10時半過ぎに到着~【ボントレ珈琲店】さん運よくお店の前の駐車場が空いてた~!!2012年11月にオープンされて今年で13年なんですね~(記事はこちら)もう安定の老舗人気カフェです広い店内は11時まで食べれるモーニングのお客さんで賑わっていまし
爪も年齢とともに弱ってくるボロボロジェルネイルしたいけど爪が薄くなるからな〜除光液も避けたいからマニュキア出来ない最近はお出かけの時はこちら使ってます水溶性だ…
休日ドライブ途中でランチに伺ったのは津山市「アル・フィーネ」さん、JR津山駅の線路を挟んで東側住宅街の一画、駐車場は狭いですね、大型車は西向きの頭付けが正解です。店内はお洒落空間、200年ほど前の木材を使って梁が見える構造に仕立てています。席数も多く、コーナー
資さんうどんで冷やし胡麻つけうどんとしそおにぎりとミニぼた餅を!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
【倉敷市】「香港餃子坊」の「定食セット」(中庄)【おにさんぽグルメ】
実際に食べておいしかったものを紹介する「おにさんぽグルメ」。 今回食べに行ったのは「中華食堂香港餃子坊 中庄店
5月23日開業ホテル!レストランは一般も利用できます。常石グループ複合施設「せとのおか おか食堂」
常石グループさんの社員寮が新しくなりレストランとホテルも併設した「せとのおか」が完成5月23日に開業されレストランは一般利用も可能と聞き、行ってきました。とっても立派な素敵な建物です坂を上ってエントランスへ2階がレストランのようなので階段をあがると打ちっぱな
こんにちは、とりさんです。東京ドーム初勝利を目指した一戦でした。今日は現場監督T代表とノリと3人で活動しました。3回にはノリがリードへ行くも連続無得点は途切れ…
広島県民のソウルフード 「むさし」 正午なのに客がいない 県民のソウルフードなのに 僕の入店にも気づいてもらえない すみませ〜ん 「いらっしゃいませ〜」 慌てて駆けてくる尾根遺産 よかった やってたんだね(笑) 「山菜結び」 こう置かれると思ったが 態々 置き直したところを見れば 縦向きが正解と思われる 迫力の「俵むすび」4個 箸で摘んだだけでほろりと崩れるくらい柔らかい 塩気は強め ふわっと広がる秘伝のタレの香 具材は 昆布・梅・お新香・柴漬け おかずは 牛蒡煮・蒟蒻煮・鯖揚げ・練物・奈良漬・お漬物 塩気の強いおむすびと 甘く煮た牛蒡・蒟蒻があう 嘉味! 実は メニューの写真で俵むすび3個だ…
【倉敷市】西日本初上陸の韓国料理店「吾照里(オジョリ)」が7月7日オープンするみたい。寿樹があったところに
倉敷駅近くに「吾照里 (オジョリ) 倉敷店」さんがオープンするようです。 こちら↓ 看板など外装ができてました
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ユズ母さんの愛情をたっぷり受けおっぱいもいっぱい飲み順調に成長している長女。ユズ母さんはお疲れのようで束の間の休息です(笑)一生懸命なのが可愛い(笑) ブログランキングに参加中です。お帰りの際はポチッ、ポチッとお願いします。 ▼
みかんの奮闘記(15)「みかんと桜」
セイちゃんのちょっとした日常(60)「2025.1.21 セイちゃんが虹の橋を渡りました」
みかんの奮闘記(14)「みかんとお散歩」
みかんの奮闘記(11)「もう半年」
セイちゃんのちょっとした日常(59)「セイちゃんのひとり遊び」
セイちゃんのちょっとした日常(58)「セイちゃんの甘々」
セイちゃんのちょっとした日常(57)「パリパリおせんべい」
みかんの奮闘記(10)「遊びたい、、のかな?」
みかんの奮闘記(9)「なでなで、カキカキ」
みかんの奮闘記(8)「みかんとみかん」
セイちゃんのちょっとした日常(56)「セイちゃん、ファイト!」
みかんの奮闘記(7)「ライバル?」
メメちゃんの冒険(36)「嫉妬」
セイちゃんとお散歩 コスモスとセイちゃん
みかんの奮闘記(6)「甘えんぼ」
【木曽路 岡山大元店】季節限定の和食ランチ!旬の素材を使ったプチ贅沢な肉と魚の御膳料理に舌鼓!!
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 岡山大元店で食べた、期間限定の御膳ランチを紹介します。すきやき系の肉や海鮮料理が美味しい!通常のランチはもちろん、慶事や催事、女子会にもおススメです。
どうしても必要に迫られて、高圧洗浄機を買いました。しかし、いざ使ってみると高圧で水が出ません。弱圧で用を成しません。もしかして不良品?これで正常?もしかして失敗?(翌朝ナフコに持ち込んで実演してみたところ、ちゃんと出ました。意味わかりません。)夜、コスモ
昨年は全くなかったヤマモモが、 今年はたくさんとれました。 ヤマモモの実 ヤマモモの実が 結構熟していたので、 どうかなと思いましたが、 普通にできました😄 作り方は、以前に参加したイベントのHPに載っています。 www.nippon-olive.co.jp 2キロのヤマモモで、 これだけできました。 実際にはあとでもう一回作ったので、 この倍できた感じ。 後日、ヤマモモ酒も仕込みました。 畑も忙しく、 ホリホリバイトもあるので、 本当にフラフラ😵な状態で 作りました。 それでも、 1年のうちの、ヤマモモのジャムが 一番美味しいと思うので、 頑張りました。 こちらを押していただけると 更新の励…
夏を乗り切るニンニクの力を信じてみよう。琥家東岡山店。豚そば。ちょっと待て!この前懲りたんじゃなかったのか。豚そばレッド。麺大盛り、野菜普通、ニンニクマシマシ、アブラ抜き。税込¥990。「野菜普通」と「アブラ抜き」はさすがに学習したなと思うし、今日のテーマで
【岡山市北区】東中央町に「ビストロ サマッシュ」って創作フレンチがオープンしてる。ハハズキッチンの2階
東中央町に「ビストロ サマッシュ」さんと言う創作フレンチがオープンしているそうです。 地図ではここ↓ 住所は「
岡山市南区郡の『フリーク』 用事でここを通るたびに気になっていたお店に、4月に行って来ました。 日替わりランチを食べました。 この日は串カツで、美味しかったです。😊 お値段を忘れたのですが、コスパが良かったのは覚えています。 また機会があれば行きたいです。 駐車場は少な目です。 山火事 写真ではわかりにくいですが、山の上の方が広範囲に焼けています。 野焼きが原因だったようです。 岡山市のHPより 南区飽浦地内における山林火災について 令和7年3月23日(日曜日)午後3時頃、岡山市南区飽浦地内で大規模な山林火災が発生。 その後、3月28日に鎮圧、4月11日に鎮火を発表しました。 山火事にご注意く…
こんにちは〜!ノリです!未だ勝ちがない東京ドームでの試合です!今日は山口から現場監督T代表が来て下さり、キクさん、とりさん、僕の4人での活動となりました!今日…
今日は同じ地区の人達と近くの居酒屋で飲み会年明けに飲んだ元ゴルフ仲間のメンバー外に飲みに出ることなどめったにないので今年2回目近況報告やら、昔ばなしやら楽しかったです、それにしてもみんなよく飲む(^^;自分は弱いのでほどほどにしておきました
外に10分以上はおれない🥵🥵🥵 駐車所のすぐ側のアガバンサスの様子を見に行ったら、、、 アゲハ蝶が舞ってたよ🦋 来週はもっと暑くなるとか😰😰😰にほんブロ…
玉壺の夏。日本の夏。ひやかけ(大)。税込¥670。鰹だし香るキリリと締まった手打ち麺。礼法「全部飲み干しの儀」。大盛況の玉壺でした。女将さんが手に包帯巻いてて気になったけど、「どうしたんですか?」なんて尋ねたりしません。たくさんのお客さんに聞かれてるはずだか
ネットの記事に「フリーランスが直面する子育ての現実」という記事が載っていたフリーランスは休めない、育児が大変、仕事が不安定なので子供を持つ勇気がない だからフリーランス向けの国の制度的なものが必要・・・などなど書かれていました自分も今でこそ
7月6日 記事No1本日もお馬さんから小倉競馬場 11R 北九州記念 G3 ・・・ (ノ_ _)ノ結果は09→18→14 (1番人気→5番人気→7番人気)毎年荒れるこのレース ワイドでもそこそこの配当を期待したのに完敗(*_ _)夏競馬も調子が悪いのか・・・ 来週こそ当たりますように昨日の晩ご飯 ブリしゃぶを食べてみたいと思ったけど、ブリが高いのでヒラマサでしゃぶしゃぶは腹側が良いらしいので腹側を薄切りに背側は...
サユポソさんが電器屋さんに行くというので一緒に。 ツールドフランスが始まるので録画用のBDも買っとかないといけないしね。 (まだ24年分も見てないけど・・・) 開店前についたらすげー人が並んでた。 で、ボクも貰いました(・∀・)ノ 明日は久々のレースです。 初めてのアバルトでの遠征。 やっぱぎゅうぎゅうです( *´艸`) ホイールを天井からぶら下げたり出来ないかなあ。 また考えてみよう。 楽しみだけど暑そー(;・∀・)
『RENOIR』 (監督・脚本:早川千絵、出演:鈴木唯、石田ひかり、中島歩、河合優実、坂東龍汰、リリー・フランキー、Hana Hope、高梨琴乃、西原亜希、谷川昭一朗、宮下今日子、中村恩恵、120分、2025年、日本・フランス・シンガポール・フィリピン映画)
バラエティ番組で・・ごめんなさいと言ってる芸人さんは・・兵庫県出身の方が多いかと・・こちら岡山県では・・ごめんなさいどころか・・謝れる人が・・逆にこちら岡山県で・・ごめんなさいなんて口癖の如く言ってると・・ごめんなさいって言う奴が悪い奴と・・責任を押し付けられたり・・イジメの対象にされたり・・そんな今でもついつい言ってしまうなり・・ ☆ ...
昨日 道の駅で買い求めた梅の実まだ青かったのに うっすらと色づき始めました。何と1キロ400円の残り物 もっとも美人さんばかりじゃないです。梅干しと梅酒は...
7月5日 記事No1本日土曜はお馬さんの日小倉競馬場 11R マレーシアカップ ・・・ (ノ_ _)ノ結果は09→08→03 (11番人気→6番人気→3番人気)馬券は03(3人気)と10(4人気)の馬連・ワイド03は3着だけど10はブービー(-_-;)明日こそ、そろそろ・・・ 当たりますように今日のおやつは畑で取れ立てとうもろこし 瑞々しくてめっちゃ甘い(´ω`*)昨日の晩ご飯 メインは鮭のちゃんちゃん焼きさて、今...
閉店まで残りわずか!中華そば タヌキが閉店されます!【福山市南本庄】
福山市南本庄の中華そば タヌキさんが閉店されます。 中華そば タヌキさんは2024年11月29日(金)にオープンされた比較的新しいラーメン店です。 オープン一周年を待たずに閉店されるのは残念です(>_<) 『中華そば タヌキ』はどこに
主に冬の焚き火遊びの焼き芋にするために作っている薩摩芋(サツマイモ)。 今年は6月7日に芋づるを植えたのですが、日差しが強く、急遽苗のまわりに敷き藁をしたのと、植えた後に長雨が続いてくれたおかげで、植えた日以外は水をやらなくても枯れた株もほぼなく、無事定着してくれたようです。
2025年8月17日(日)13時〜16時半 岩国市玖珂総合センター奏(かなで:岩国市玖珂町新市4932-2)にて 参加費:1000円(材料費・保険代等、当日受付で) 持ち物:筆記用具、飲み物 受付期間:7月5日(土)6時から8月9日(土)20時まで(先着順で定員になるまで)
忙しかったー。忙しくて土曜のコンサートを観に行くのをキャンセルしてしまったわん。もう少し時間があればもっと練るんだけど、明日が期限の仕事なので、一泊旅行の道中…
おはようございます。 Azur hairの宮崎孝子です。 今日はなんと美容師人生で初めての 土日休みを過ごしています。 なので投稿も少しゆっくり目ですが、 世間様と同じ曜日に休むなんて なんだかちょっと違う世界に来た気分です。 ありがたいですね。 でも、7月5日に大地震が来るという噂が 一部で囁かれていたので余計に ありがたく感じますよ〜 ( 笑 ) 占いに動かされる国民性 台湾の新聞の一面に 日本の地震は起きなかったなどが 出ていたとニュースで流れてたんですけど、 台湾や香港では、「干支」や「風水」、 「日取り」などの占い文化が 根強いことで有名です。 実際に台湾では日本に地震が来る!と S…
第4,683回(2025.7.3)柴犬の幸平、シャンプーする
5:10起床。 ただ今の気温 25℃ 日中の最高気温は 34℃ 一日中だいたい晴れとの予報。 どう考えても事実上の 猛暑日ですよね・・・。 まったくやってら…
2024年7月 西表島・石垣島7日目② 島内は路線バス、最後はもみほぐし
【西中島南方】週1~OK!平日・土曜・祝日の出勤◎希望シフトで働けるリラクゼーションセラピスト
りらくるへGO &懐かしい写真
ほぐすって「力を込めて揉むだけじゃ無いみたい」そんなリンパケア
青島太平洋マラソンおつかれさまでした!!!!!
血行促進で冷え改善!
眠れない夜に!足指マッサージで快眠への近道 #足指マッサージ #快眠
寒いと肩がこりやすい?
寒いと肩が凝りやすい?
冬の疲れ解消!体を温めてリフレッシュ♨️ #血流促進
冬の疲れ解消!体を温めてリラックス✨ #血流促進
肩こりの原因 その2
疲れた心と肩に癒しを✨ 自律神経バランスの整え方 #癒し
足つぼマッサージで軽やかに!硬くなったふくらはぎを解消しよう✨ #リラクゼーション
肩こりの原因 その2
猫のいない生活
みかんの奮闘記(11)「もう半年」
セイちゃんのちょっとした日常(59)「セイちゃんのひとり遊び」
セイちゃんのちょっとした日常(58)「セイちゃんの甘々」
セイちゃんのちょっとした日常(57)「パリパリおせんべい」
みかんの奮闘記(10)「遊びたい、、のかな?」
みかんの奮闘記(9)「なでなで、カキカキ」
みかんの奮闘記(8)「みかんとみかん」
セイちゃんのちょっとした日常(56)「セイちゃん、ファイト!」
みかんの奮闘記(7)「ライバル?」
メメちゃんの冒険(36)「嫉妬」
セイちゃんとお散歩 コスモスとセイちゃん
みかんの奮闘記(6)「甘えんぼ」
みかんの奮闘記(5)「不満」
みかんの奮闘記(4)「みんなで日向ぼっこ」
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)