自分が住んでいる県で、ここはおススメの場所だよ。 全国に紹介したくてうずうずしている、そんな地域自慢、食自慢、お店自慢などを紹介したい!!
車中泊の旅 福岡めざし爆走 DAY40
津和野グルメと特産品【ランチとふるさと納税で購入できるお土産】
エアコン電気代節約術【電気代を安くする6つのポイント】
元旦初詣 太皷谷稲成神社参拝
熊野大社【出雲国一宮”火の発祥地”日本火出初之社とスサノオ神話】
世界一大きい砂時計 仁摩サンドミュージアム再びご紹介
自然豊かなスローライフの魅力を解説!【田舎暮らしのいいところ】
離れて暮らす娘からの突然のLINE
【トヨトミ】ランタン調レインボーストーブでおしゃれ&暖かい冬支度を!
津和野の紅葉が見頃です【島根県鹿足郡津和野町】
はじめての猪肉解体 ジビエ料理、その前に。
休日は川のほとりでJAH NO DEAD【レゲエ映画 Rockers サントラ】
師匠の教え「やるべきことは次世代のための道作り」
ただいまベイベー
山陰の秋
2024年 謹賀新年 辰年
2023年 美味しい物 行った所 総集編 No.3
2023年 美味しい物 行った所 総集編 No.2
2023年 美味しい物 行った所 総集編 No.1
ブルーベリー ブラックベリー
久世福商店 イオンモール岡山店 静岡の深蒸し茶
野島製菓 コハク正油団子
ガトーフーシェ 大丸京都店 (Gâteau FOUCHER)密漬け白桃のチーズタルト 22
お食事処 茶の間でアイスコーヒー ワークホテル アネックス 高槻天然温泉 天神の湯 館内 20
西大寺ファンタジー2023 西大寺夢灯籠 西大寺緑花公園 No.5
旧大國家住宅 (保存修理前) 17
伊勢名物 赤福 赤福餅 土産「折箱(おりばこ)」12個入 ギフトキヨスク新大阪 23
551蓬莱 アルデ新大阪店 551豚饅 21.9
カプリ島 青の洞窟 後編 11
渋川海岸 渋川海水浴場 パラグライダー 22
こんばんわ!今日、長野山に鳥見に行ったのですが、オオルリもキビタキも来ていました。但し、オオルリは鳴き声だけで、姿は確認出来ませんでした。キビタキは、視認しま…
米海兵隊岩国基地F/A-18E スーパーホ ーネット戦闘攻撃機410・401番機です。撮影は、4月22日 15:33′です。この戦闘機の評価は知りませんが、全…
昨日(4月26日)の東京都感染確認は72人 13日ぶりに2桁となりました。4月17日の感染者数201人がこれまで最高で、4月13日の91人以来の二桁です。私に…
おはようございます!4月16日午後、岩国市門前川河口に、干潮を狙って野鳥を撮りに行ったのですが、どうしても空を飛ぶ訓練中の巨大な飛行機や音速級のジェット戦闘機…
こんばんわ!令和2年の花見って、どこもコロナの影響でみんな自粛されていましたね。私も毎年行っている徳佐の枝垂れ桜の観桜は、止めにしました。上関の城山歴史公園の…
おはようございます!今、山の新緑が芽生えて来て、非常に綺麗です。山道を走って行くと、両側の斜面からミツバツツジの可憐なピンクの花が目を奪います。ヤブ椿の花が一…
こんばんわ!4月18日(土)の探鳥で、キジ・オシドリ・カワラヒワ・ヤマガラ・ルリビタキを撮りました。特に、ルリビタキは今季初めて見ました。それに、オシドリが未…
米海兵隊岩国航空基地のF-35B訓練の様子です。前回、滑走路上空へ2機編隊で飛来して来たF-35Bが旋回開始するときの写真をUPしましたが、見ていると、2機の…
おはようございます!4月16日に山口県岩国市の名称錦帯橋の傍を通りました。見上げると、岩国城天守が見えます。錦帯橋は日本三大名橋の一つで5連の木造太鼓橋です。…
米海兵隊岩国航空基地の上空を飛んだ訓練中の軍用機です。4月16日(金)12:01′と12:32′に飛んだ戦闘攻撃機F/A-18Fスーパーホーネット、ステルス戦…
岩国航空基地の海上自衛隊第71航空隊の救難飛行艇 US-2が訓練をしています。初飛行は2003年、運用開始は2007年3月となっています。新明和工業が開発した…
政府は、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を16日夜に開いた対策本部で、対象地域を全国に拡大すると決定しました。期間は、4月16日から…
今日、岩国の門前川河口に行って参りました。潮は、小潮で満潮になるころであり、期待のシギ・チドリ類には出逢えませんでした。替わりと言っては変ですが、海上自衛隊機…
おはようこざいます!2度目になりますが、高瀬湖を回って桜の花の見事さに感動したので、その写真を発信します。昨日も言ったのですが、外出を控えておられる方も是非観…
こんにちわ!周南市は、漸く雨があがりましたね。もう、これで平地の桜の花は、完全に散ったと思いますが、山間部は、まだ、見られる処もあると思います。4月10日(金…
山口県は4月12日、新たに4人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。これにより県内の感染確認は23人となりました。 県内での新たな感染者は、岩国市と…
4月8日 20:36′自宅からスーパームーンを撮りました。4月のスーパームーンは、「ピンクムーン」と呼ばれるそうですが、そう言われればちょっとピンクです。湯本…
山口県の新型コロナウイルス感染者が昨日8人目となったと報告したが、今日は、4人増えて12人となった。8人目の感染者は、下松市40才男性で先月25日大阪出張して…
下関市の角島へ行ったとき、角島灯台を撮って来ました。牧崎の方から撮影したものですが、塔頂迄の高さは約30mあります。そして、光達距離は、34kmだそうです。蓋…
新型コロナウイルス感染者が、山口県で8人目となると報道された時、しかも下松市40才男性と判って“あ~とうとう!” と愕然としました。村岡嗣政知事の会見によりま…
こんにちわ!今日も雨で嫌ですねぇ~桜の開花情報も周南地方の2回投稿しただけで終わるかもしれません。毎年、徳佐八幡宮の枝垂れ桜を見に行くのですが、今の時点で満開…
自分が住んでいる県で、ここはおススメの場所だよ。 全国に紹介したくてうずうずしている、そんな地域自慢、食自慢、お店自慢などを紹介したい!!
散歩写真をスライドショーで
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
色んな人がいるとおもいますが今を一生懸命に 後悔ない時間を共に過ごしていきたい。
中学受験と自転車とロードバイクとテイクアウトとグルメについて思い付きで情報を書いています^_^
どーーーもハチ君です 日常のブログ、ゴルフ日記、ニュースの裏側、アメリカの情報、留学について 様々なことに興味持って発信しています! 是非見て、興味持っていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします
山口県内での海釣りに関する記事を共有するために作成しました。ショアorオフショア問わず、様々な魚種の記事を共有できたらいいなと思います。
岡山県内の食べ歩きや観光名所等のUP 日常のブログなど・・・ 他県への情報もUPしていきたいと思います。
岡山市内~東方面(赤磐市・瀬戸内市等々)に在住で壁紙(クロス)の張り替えがしたい!出来れば地元の業者さん(職人)に依頼したい方、大歓迎致します。お気軽にご相談下さいませ。
徘徊 行雲流水