自分が住んでいる県で、ここはおススメの場所だよ。 全国に紹介したくてうずうずしている、そんな地域自慢、食自慢、お店自慢などを紹介したい!!
費用対効果 チャットGPTの回答
仲介業者からの連絡と、市県への定期報告
【外構迷子・続編】2社目の見積りは…まさかの650万超え!
他業者に後始末を依頼した それでも5月に入ってからの工事になる
【外構、たっっっか!!】まさかの500万円超え!?見積もり金額とその中身を全公開します!
山口市 外構リフォーム ♪ 駐車場にカーポート LIXIL ネスカF 2台用 ブラックポリカ
念のためメールを送信 考え直してほしいと思う
山口市 外構リフォーム ♪ アプローチ階段を使いやすくする S-STYLE GARDEN
【衝撃映像】盛岡のクラピア4月初旬で劇的!
ハウスメーカーの外構の断り方やタイミングは?30万円減額できた話
工事が進まないので更新できないこのブログ 業者選びの失敗
山口市 外構リフォーム ♪ インターロッキングで広がるアプローチ 東洋工業 エクレル
春のクラピアを美しく保つ除草剤の賢い使い方
山口市 外構リフォーム ♪ お庭へ続くアプローチを造る S-STYLE GARDEN
春の訪れ モズの早贄のその後
昨日、アリオ倉敷をうろうろしたあと、 午後のバイトに行く前に、 アリオ倉敷のレストラン街の中の 竹清でうどん食べました♪ きつねうどんに、 揚げたてちくわ天で、520円だったかな。 自分で、うどんを温めるセルフっぽいうどんですが、 ここのは、ネギとかワカメ、天かす、生姜など、 乗せ放題なこと。 ネギはよくあるけど、 ワカメが乗せ放題はなかなかないよね⁉️ ちくわ天も揚げたてだし、 後で持ってきてくれるのが、 最初に揃わないから、私は、ちょっと…だけど ちくわ天と卵天とゲソ天は、レジで注文してから揚げてくれます。 一人でも気楽にお店に入って、食べられて、 お値段も安いので、アリオ倉敷で一人昼ご飯…
今週のお題「クリスマス」でもう一つ。 今日は、 バイトが午前中はなかったので、 畑で野菜を収穫🥦🥬し、家に下ろして そのままアリオ倉敷に行ってきました。 11月半ばから、 またほとんど毎日バイトを入れているので、 あまり、平日、ショッピングモールをうろうろできず、 久しぶりにアリオ倉敷に来ました。 アリオ倉敷のクリスマスツリー🎄 (これは11月に来た時に撮った写真) 手芸ショップをのぞいてみたら、 似たような、蓄光タイプのクリスマスツリーのタペストリーが ここにもあったけれど、 パンドラハウスより、高かったわ。 うん、よしよし、あっちで買って正解!とちょっとにんまり♪ 他は、さっと通過して、 …
前回の、アリオ倉敷でのクリスマスワインバルの記事にありました、ひるぜんワイナリーさんとのイベントというのがコレになります! 岡山県北蒜山高原にありますひるぜんワイナリー。 蒜山を代表する観光スポット
昨日は一日中、片付けしたので、 今日は、家族のクリスマスプレゼントを買いに出かけました。 イオンモール倉敷のクリスマスツリー🎄 なんとなーく、 例年より、クリスマス🎄🎅🤶っぽい雰囲気が 少なかったかも? クルスマスに行くバイトに、 ばらまきお菓子を買おうと思ったけど、 カルディでも、それっぽいのがなく、 手作りにするのが、経済的かなとか、 思ったり… 旦那は欲しいものが、 決まっているし、 義父には、今話題の、ワークマンで買おうとなり、 子供達に、プレゼント🎁することもなくなったので、 一通りみて、まだ11時だったけど、 早々に、上海常でランチしました。 クリスマス🎄なので、 デザートに、マン…
JR倉敷駅直結の商業施設アリオ倉敷。その昔チボリ公園だったところが、以前からアリオと併設の三井アウトレットモールに変わっています。 そのアリオ倉敷で、クリスマスバルと題して、20日金曜日から22日日曜日
毎月第3日曜日に開催されます岡山ワイン協会ワイン会。11月はお休みでしたが、今月はチーズとのマリアージュをテーマに開催されました。 今回はお料理やワインの写真をほとんどとり忘れです…。ただ、メニューの
昨日、健康診断を保健センターで受けていたら、 たまたま一緒の時間帯にバイト仲間がいて、 健診が終わった後、 モーニングに行きました♪ 9時半ごろだったので、 開けているお店が限られているので、 友達が1度しか行ったことないというので、 はなれにしました。 北側の駐車場がいっぱいで、あちゃー🤷♀️と思いましたが、 ドアを開けて、満席ですか?と聞いたら、 近くのテーブルでモーニングしていたおじ様が、 私らもうすぐでるよ〜と言ってくださったので 車で待ってのモーニング♪ 私はサンドイッチのモーニング。 友達は、パンサラダのモーニング。 他にトーストのモーニングがあります。 どれも、350円のドリン…
ここ最近毎年参加している、 10分の1おかやまマラソンに参加してきました♪ 何年か参加した中で 末っ子も、今回が一番早くゴールできました♪ 池や公園、トイレがあちこちあるので、 気になって、脱線しそうに何度かはなりましたが、 犬がいなくてよかった… 親の体力も、落ちる一方なので、 来年はどうかな… 今年は練習してなかったけど、 平日、体力系バイトをしているので、 鍛えられているのか、 過去数年の中ではラクな感じでした。 気候がよかったのもあるね。 寒すぎることなく、走ったら暑いくらいでした。 ゲストの有森裕子さんとも末っ子はハイタッチ🤚 ゴールで、増田明美さんにハイタッチ🤚してもらってました。…
連日ですが、今日も職場仲間と ラーメン🍜を食べに行きました♪ ここは、入店して券売機で食券を買って席に着く流れになります。 歩得商品券を持っていたので、店員さんに換金してもらって 自販機で食券を購入しました。 歩得商品券特別応援提供サービス店だったので、 味玉がまるまる一個、サービスしてもらえました♪ ラーメンは600円で、 通常は100円する味玉がついて、 美味しくいただきました♪ 焼豚の量も、チャーシュー麺でもないのに、 結構たくさん入ってて、 大満足です。 同じ職場仲間の人で、 ここは美味しくないからもう行かないと言う方がいるんだけど、 私は十分美味しいと思います。 値段も安いですしね❣…
エクセル画廊番外篇の激渋酒場レポート。 今回は岡山駅前の角打ち「小野酒店」。 朝9時から営業の酒と渇きモノのみのハードコア角打ち。
お昼ごはんに食べに行きました。 平日だから空いてました。 親子丼で、ミニ蕎麦と小鉢がつきます。 味は濃い目でしたが、 力仕事だったので、 このくらい大丈夫でした。 入ってすぐだしてくれる蕎麦茶が とても美味しくていい香り♪ 3杯もいただきました。 お昼休みに一番乗りのお客なのに、 提供されたのが、12時26分で、 13時に仕事に戻れるか焦りましたが、 大丈夫でした。 親子丼や天ぷら丼など単品以外の定食は 結構高かったです。 美味しかったけれど、 時間に余裕がないと、焦るかも⁉️ ぼっこうそば水仙亭国分寺店〒719-1161 岡山県総社市宿161-1 0866-94-5677地図や店舗情報を見る…
今日は実家に行ってきて、 帰りが早かったので、 SOJAイルミネーションを観てきました。 ここまで、総社駅前。 ここまで市役所周辺。 これだけじゃなく、 市役所通りは例年より、 賑やかにイルミネーションされてました。 日曜日の夜だし、 見物に来ている人もチラホラいました。 SOJAイルミネーションのページは↓ http://www.city.soja.okayama.jp/s/kanko_project/kanko/inento_sonota/ibennto/ilcon/ilcon_event.html 次の土曜日は、イルミネーションライブがあるようです。 こちらを押してもらえると、 更新の励…
先週、仕事仲間と、 もてなしの館で、ランチしました 頼んだのはもてなし定食♪(800円くらい) 揚げたての魚🐟がホクホクで美味しかったです。 備中町国分寺のそばのお店なので、 国分寺の五重塔と紅葉🍁をパチリ! 11月20日のことなので、 紅葉🍁具合は、もう違うと思います。 吉備路もてなしの館 山手 関連ランキング:カフェ | 服部駅、東総社駅、備中高松駅 こちらを押してもらえると、 更新の励みになります(^^)/ にほんブログ村
先月オープンした、東総社駅近くの遊食房屋で、 ランチしました。 駐車場は広いけど、 ほぼ満車。 予約無しで11時半過ぎに行って 12時40分ごろになるとのことで、 携帯番号を言って、 今話題のワークマンに行ってみました。 昨年、仕事用品を何度買いましたが、 今日は、こちらも駐車場は満車で、 店内もたくさんの人がいてビックリ‼️ 店内をひと回りしましたが、 農作業用品は逆に品薄になった感じで、 裏フリースの農帽子はないし、 ヤッケも、女子用はなくて、残念😢 買わずにまた、遊食房屋さんに戻りました。 12時20分ごろに戻って聞いてみたら、 カウンター席ならすぐに準備できるというので カウンター席に…
自分が住んでいる県で、ここはおススメの場所だよ。 全国に紹介したくてうずうずしている、そんな地域自慢、食自慢、お店自慢などを紹介したい!!
散歩写真をスライドショーで
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
色んな人がいるとおもいますが今を一生懸命に 後悔ない時間を共に過ごしていきたい。
中学受験と自転車とロードバイクとテイクアウトとグルメについて思い付きで情報を書いています^_^
どーーーもハチ君です 日常のブログ、ゴルフ日記、ニュースの裏側、アメリカの情報、留学について 様々なことに興味持って発信しています! 是非見て、興味持っていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします
山口県内での海釣りに関する記事を共有するために作成しました。ショアorオフショア問わず、様々な魚種の記事を共有できたらいいなと思います。
岡山県内の食べ歩きや観光名所等のUP 日常のブログなど・・・ 他県への情報もUPしていきたいと思います。
岡山市内~東方面(赤磐市・瀬戸内市等々)に在住で壁紙(クロス)の張り替えがしたい!出来れば地元の業者さん(職人)に依頼したい方、大歓迎致します。お気軽にご相談下さいませ。
徘徊 行雲流水