4月5日(土)OTAマルシェ出店しました。SMBCミドスケと一緒に撮影。エプソムソルトが人気
ふるさと納税@箱ティッシュ
母の日特集~Loveアロマ&ラベンダーバーム・Happyアロマ&オレンジバーム~OTAマルシェ
うなぎは夫の担当
母の日特集~ラベンダーミスト&サシェセット~OTAマルシェにて販売します。ラベルシールが可愛い
とんかつ弁当&手抜きざんまい
ふるさと納税~体験チケット~アロマ香水作り~アメリカ人の方がご来店。ありがとうございます。
ふるさと納税 春 おすすめ
OTAマルシェ~4月出店日のお知らせ。4月5日(土)6日(日)12日(土)13日(日)
【ふるさと納税】 トイレットペーパー買う家事から抜けた!
【2025年】 家族持ち世帯におすすめふるさと納税 3選
ふるさと納税@クリーム入り大福
ふるさと納税 ばかばかしい?本当にお得なのか徹底検証
3月29日(土)牡羊座新月19:58分 新しく何かが始まる・情熱・次元上昇・断捨離
ふるさと納税・秋田県秋田市のトイレットペーパー48ロールゲット(2025年3件目)
駆け込みで買った腸活&温活グッズ
夢心地が夢のまた夢
そのころ、あの子たちは。その4 / Tokyo vs. Australia
ゆたぽんを買いました!
風邪をホメオパシーで撃退してみた。
猫動画 ~「こどもだましなのだ」2024.10.18~
イタリアひとり旅*ずっとここにいたい💕
大暴落 一目惚れ ガーデニング
#あなたの好きな景色 食道がん
みかんの奮闘記(12)「みかんとビニール袋」
みかんの奮闘記(13)「こたつにみかん」
猫雑記 ~スティックセニョールと猫様達~
辛い事が起きても、この考え方でもう大丈夫‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
【ユーミンに単独取材】冒険家・植村直己さんの地元に直筆の歌碑設置 41年前に消息絶ち、松任谷由実さんが発表『星のクライマー』 地元有志「植村さんの挑戦心、改めて知ってほしい」
森高千里 『たんぽぽの種』
物価は上がり給料は上がらない厳しい時代がやってきました 結婚資金も簡単には溜まりません。 株式投資歴は長くかかりましたがようやく利益が出るようになりました 株式投資の実践日記を書かせて頂きますので参考にして頂ければ幸いです(^^♪
4月序盤は風がまだ冷たいですね、海風を浴びながら休日ランチに訪れたのは「USHIMADO海岸物語」さん、2年半ほど前にしおまち唐琴通りを散策中に発見、令和7年春にやっと訪れることが出来ました。玄関で靴を抜いで入店、古き良き昭和の素敵な内観、南向きの窓からは穏やかな瀬
杉から檜に移行した花粉を避けながらサラメシに伺ったのは奉還町商店街「中久」さん、今月オープンの新店さん、二丁目なので岡山駅西口からも近いです。店内はスクエア空間、東北南の壁際がカウンター席で奥が厨房、中程のテーブルではお弁当販売されていました!!注文はラ
「地球の歩き方」が中国で没収?30年前のバックパッカーが語る旅の記憶
最近、中国の入国審査で日本人旅行者が『地球の歩き方』を没収されるケースが報告されているというニュースを目にした。このガイドブックは、日本の海外旅行者にとってまさに“バイブル”のような存在であり、多くの書店の旅行書コーナーで大きなスペースを占めている。今か
前回は、消えてしまった!と思い書き直した記事をアップしましたが…消えたはずの記事がひょんなところで見つかりました!エキサイトブログではどこを探しても無かっ...
昨日、岡山市中区の自然食品屋さん「みどりストア」で、配達のついでに全粒粉パスタとお菓子を買いました。そのまま帰って、「はなやか瀬戸内店」でキャベツを物色していたら、「みどりストア」のよっちゃんから電話がありまして、「もしもし、また私何か失敗しましたでしょ
【岡山市北区】表町商店街につくってた「正夢書房」は4月9日プレオープンするみたい
表町商店街で工事が進んでいた「正夢書房」は4月9日プレオープンするようです。 地図ではここ↓ 住所は岡山市北区
ビストロチャイナイソヤ。初訪問です。おすすめメニューには載ってないけど、五目チャーハン。たぶん税込¥900。粗挽き豚ミンチの存在感が、このチャーハンのちょっと違う感を醸し出します。具材多く、化学調味料の後味は特に感じませんでした。これは「五目焼きそば」。「特
仕事帰りに‥‥ 通り道に咲く満開の桜に惹かれて深山公園に寄り道🌸🌸🌸にほんブログ村にほんブログ村 いつも応援 サンキューです♪♪ 今日も ポチッと応援よ…
【岡山市中区】龍之口八幡宮の麓に「TATUNOKUCHIGOYA」って山小屋つくってる
龍之口八幡宮の麓に「TATUNOKUCHIGOYA」さんという山小屋ができるようです。 地図ではこのあたり↓
【倉敷市】「リンガーハット 倉敷酒津店」ができるみたい。イオンモール倉敷むかいのから丸あったところ
イオンモール倉敷の向かいに「リンガーハット 倉敷酒津店」ができるようです。 地図ではここ↓ 住所は倉敷市酒津2
ソメイヨシノが満開近くになっていますね、花吹雪の中を休日ランチに訪れたのは「岡南名代 鰻の三谷」さん、今月オープンの新店さん、以前”莢 (SAYA) 岡山店”さんがあった場所になります。入口の大きなタッチパネルで注文、奥のソファテーブル席に着きます。店内は広々空間
【 倉敷駅 】curico自販機に『 藤井風さん 』のポスターが掲載されています!【いろはす】
倉敷駅の自動販売機に「藤井風」さんの写真が大きく掲載されています! 詳細はコチラ! コカ・コーラ い・ろ・は・す 天然水 540mlPET×24本A…
歩くことは 健康になる? 単純にそう考えては 危険なことが わかりました。 健康診断の結果から 1日せめて30分程度の 運動をする習慣が あれば良いですと アドバイスをされて いたのです。 昼食の後は30分程度 歩くことが自分の運動だと 考えて実行していたのです。 1か月後に急に腰が痛み 左足が痛むという 現象が起きました。 運動を中止して、安静にしていれば そのうち自然に治るだろうと 放置してい...
昨日は、鳥取市河原町で1ヶ月に1回のクレイクラフト散岐教室で午後、楽しく過ごさせて戴きました。 季節柄、小さな鯉の滝登りを、少子化対策時代の、お子様の成長を願…
長年のサロン経営を経て、田舎の古い一軒家でエステと花教室をしています。今までの経験を生かして「好きなこと」を「理想のお客様」と楽しんでいます。7人と猫7匹の賑やかで穏やかな暮らしを発信しています。
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)