10月16日 またもやトイレで雨漏りが…
線状降水帯の豪雨で雨漏りが~
とうとう雨漏りの元を発見!
水面を出たり潜ったりする 吹けば飛ぶような中小の私がAIに問答をしかけてみた
雨漏りしてる⁉と思ったら屋根より見て欲しいのはサッシ周りです。古い戸建ての雨漏りはサッシ周りをチェック!
【ネオクラ車はリユースも元もとのパーツも脆くて当たり前?】 ドアハンドルやウェザーストリップだけじゃなく鉄のボルトまでも…
目先は追わない 本質を語れ
SNSに注意!禁止行為をしごでき自慢とする若き職人
アフィリエイトじゃない、無償の愛情かな?
4月1日までです 待ったなしですよ?
【モホーク・ウッドカラーエポキシパテ】は木部補修だけじゃない。金属・陶器補修にも使えます。-「屋外シャッターの穴リペアにDIYチャレンジ編」
驚愕!ハウスメーカーにお任せもヤバい?し塗装専門店もヤバいの?
時代とコスト観と今の世の中の現実【コラム】
年末のご挨拶 ちょっぴり考察
来年の4月以降民間の外装工事の値上げが確定しています?駆け込みできるの?
安芸もみじ ─ Photographs, Historys, Railways,-JAPAN┃広島
メニエルで心筋梗塞を患って10年生存60%を目標に、2037年の「安芸もみじアメブロ開設30周年」を目指しています。
2006年にブログを開始。身辺雑記の日記風ブログです。主婦業、庭いじり、映画やドラマ鑑賞、読書、膝痛、リハビリなど内容は多岐にわたります。父の介護も終り、実家の片付け後、膝のリハビリに励んでいます。
カープ、森下暢仁、6試合3勝3敗、防御率2.30。 横浜DeNA戦は4月25日7回2失点で負け投手になっています。 横浜DeNA先発、バウアー、5試合2勝3敗、防御率2.83。 カープ戦は4月27日8回1失点で勝ち投手になっています。 森下暢仁、今日は負けるな。エースの意地だ。
カープ先発、床田寛樹、6試合3勝2敗、防御率0.96。 横浜DeNA戦は4月26日8回2失点で負け投手になっています。 横浜DeNA先発、平良拳太郎、4試合1勝2敗、防御率3.32。 カープ戦は4月6日3回5失点で負け投手になっています。12年目29歳右腕。 床田寛樹、前回は5月3日中日戦で完封勝利しています。 ついでだから今日も完封といきますか。
◆今日は朝から雨模様。起きた途端に夫が「モーニングに行こう」と言う。モーニング好きで、時たま急に行きたがる。まあたまには良いかと同行する。散歩を兼ねて歩いて行った。自動車で行くこともある。モーニングも色々行ったが、店によって微妙に違いがある。行ったのは「ブルーメ」(広島市東区)。何度も行っている店だ。店内は昭和の雰囲気が漂っている。コーヒーはサイホンで入れていた。1人でやっている無口な店主が「もう40...
こんにちは〜!ノリです!天気の心配がありましたが、定刻通り開始です!昨日は苦しいサヨナラ負けをしたカープ!前回3タテされている横浜スタジアムでの試合なので、な…
◆「月いちマルシェ」で買ったタケノコをやっとすべて食べきった。今回は、同じくマルシェで買った「おから」に入れてみた。もう一品は醤油、砂糖、みりん、オイスターソースで煮つけたもの。ともにおいしく頂けた。今日の昼食。夕食。同じような感じになったし、器も数多く並べることが出来ず、一つの器に何でもまとめて入れ込んだ。◆というのも、今日は一日何だか体調不良だった。午後からフィットネスに行くつもりだったが結局行...
お早うございます。 Azur hairの宮崎孝子です。 私のホルモンバランスが整ってきて 体の調子が良くなってきて、 切りながら思うのが、 やっぱり髪型って、 ファッションの一部とか、 自己表現の手段だけじゃなくて もっと実用的に 髪型を使ってもいいんじゃないかって。 前より思いながら切っています。( 笑 ) 例えば、 ・苦手な人にビクビクしないために、 強そうに見える髪型 ・新しい職場で信頼されやすくなる髪型 ・ママ友の中で自然に馴染める髪型 ・話しかけたいと思わせる髪型 髪型は自分の武器にもなるし、 盾にもなる。 その人にとって 「 得する髪型 」を考えて切るのは 立場や人間関係に 合わせ…
お早うございます。 Azur hairの宮崎孝子です。 まるで宣伝してるかの様で差が 私の一個人の感想です。 ここ数年、 私ずっと「手」で体を洗っています。 ナイロンタオルもボディブラシも、 すっかり使わなくなりました。 しかも私、デオコ派なんですが、 実はこれ、泡立てません。 正確に言うと、 泡立てずに手のひらで薄〜く伸ばして、 そのまま体に塗るだけ。 あとは、さっと流して終わり。 一応泡立ててもいいし そのままでも両方いけるみたい。 これを話すと 「えっ、洗った感じするんですか?」 ってよく聞かれますが、 ちゃんと落ちてます。 しかも肌がしっとりするんです。 今日はそんな“手で洗う派”のメ…
骨々亭7/また行きたい。そう思える数少ないラーメン屋さん(ラーメン・中区大手町)
先日、「銀治郎」で広島つけ麺を食べた際、そいや長らく行ってないなと思い。僕の好きなラーメン屋さんのひとつ、大手町の『骨々亭』。いわゆる二郎っぽいラーメンの中で、最も穏やかで最も好きなお店なんです。この日は11時40分ごろに到着。座れるかな~...
例年バジルは、地温も十分に暖かくなる5月初旬に、はたけに直播したりします。 今年は、少しだけ早めに人肌発芽で発芽させてみることにしました。考えてみると、バジルはこれまで人肌発芽をしたことはないような気がします。 バジルは、水に浸すと、ゲル状のもので包まれます。タネの表面にペクチンのようなものがあるのか、タネの表面から沁み出してくるのかはよくわかりませんけど、タ…
錦帯橋近くの臥竜橋通りに面した元古美術商を改修してシェアオフィス的に活用しているライブデポで原則第一月曜日に開催しているゆるやかな交流イベント「西ののんびり市」。 今回は、マステカードづくりワークショップと、スナップ・キヌサヤエンドウ、ミニトマトとピーマンの野菜苗の販売で参加させてもらいました。
整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち中心の生活から夫婦2人暮らし。はじめましての方は、こちらの自己紹介をどうぞ息子たちの弁当作りから解放され…
廿日市市の「M's cafe」(エムズカフェ)に行ってきました。
今日は出かけた際に廿日市市のM's cafe(エムズカフェ)に行ってきました。山の中のロードサイドにあります。営業は金・土・日のようです。今回は天ぷらうどん(…
◆「納豆肉みそ丼」を作った。いつものCGC情報誌を参考に。あいにくひき肉がなかったので、豚肉を細かく刻んで使ったが、出来上がりは良くなかったようで、夫は全く食べなかった。味付けはみそだけで、おまけに納豆を炒めると独特の味になるのが良くなかったのだろうか。やや失敗作になった。◆今年はいちごがぼちぼち生っている。真っ赤に熟すまで待っていると、気づけば虫に食われていることが多いので油断がならない。おまけに...
いつも2か月ごとに通っているというか通わされている病院ですが毎回毎回薬だけでなく血管年齢検査や血液検査など検査大好きの院長先生のためだいぶ辟易していたところですそのうえ検査結果はよくなく(笑)毎回あんたこのままでは死ぬよとかアル中になるよとか嫌味まで言われる始末なのでこの度次回の検査予定を電話でキャンセルし次回の予定は入れませんでしたどうされましたか?と受付の女性から聞かれましたが引っ越しするのでもうこれませんと(笑)さてこれからどうするかはまた考えましょうかねえ控え酒第34週目~やめましたぞ~
こんにちは。お読みくださりありがとうございます。そして、久しぶりの更新となりました。14年間続けたブログ、しばらくお休みしていましたが、また今日から少しずつ、…
スタジオ ダイワ - しっかり いい家|愛媛 香川 広島 |新築・注文住宅・リノベ・店舗|工務店
スタジオダイワは愛媛と広島に営業所のある長期優良住宅で耐震等級3.HEAT20G3レベル対応のデザイン性の高いしっかり いい家を建築する工務店です。
I am the owner of a Honda motorcycle [CBX1000] who lives in Hiroshima City, Japan.
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)