寒さの分近づけて 花の数だけ近づいて
【タイム】植え替えと枝の整理を行いました
既に残席わずか!岡山レッスン第2弾!!手作り化粧水レッスン|手作り石鹸の次はコレ!
【オーガニックアロマ100%】しっとりホワイトスキンローション&リッチエマルジョン
【ハーブ天然ものがたり 動画ver.】ゼラニウム
【ハーブ天然ものがたり 動画ver.】オレンジ
あの人がまさに ”ブロッコリー” なワケ イタリア語の世界
雨を数え、羊数える
和草でまんまるのハーブボール作り
【ハーブ天然ものがたり 動画ver.】レモン
【開花】今咲いているローズマリーのうち6種の花です
【オーガニックアロマ100%】さっぱりブラッククレンジングオイル&クレイパック洗顔
【苗レビュー】購入したハーブ第2弾(8種)です
【オーガニックアロマ100%】さっぱりブラックスキンローション&リッチエマルジョン
【cs76】ハーブライフ
おはようございます☀️🙋♀️❗広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです先日のドライフラワー教室メヌエットさんの作品スワッグですお家で乾燥させた綺麗なバラ…
おはようございます☀️🙋♀️❗広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです本日のドライフラワー教室メイちゃんの作品ジュート麻のかごアレンジです小さいジュート…
先日、赤字が続く「錦川清流線」について存続のあり方を検討する会議が開かれたと新聞報道されていた。錦町には何度も車で訪れているが鉄道には乗ったことがないので、西岩国駅から錦川清流線に乗って錦町広瀬地区をぶらりと散策してみた。西岩国駅舎は昭和4年(1929)に岩徳線部分開業時の終着岩国駅として設置されたようであり、登録有形文化財に指定されているようである。西岩国駅舎
9月1日(日)1時半のアラームで目覚め体位変換左向きから上向きにし痰吸引もしました。外は鈴虫の鳴き声がして涼しいので裏の網戸を少し開けておきエアコンは切ります。母は起きています。現在2時です寝よう。朝は5時10分のアラームで目覚め40分から行動開始です。注入が終わりが遅くなりそうだったので途中から早く栄養剤を落として何とか調整しました。その後8時頃自治会の行事があるので少し顔出して帰ります。帰ってからひとりでオムツ交換してから10時10分頃まで仮眠しますがあまり寝れませんでした。そして痰吸引して車椅子乗せて口腔ケアしてたら11時過ぎていてベッドに戻して痰吸引しお昼の注入開始です。口腔ケアの片付けして経管栄養チューブのテープ交換をします。12時前に妻が自治会の行事から帰って来ました。お昼の注入終わりが遅くな...介護日記2024年9月1日~15日
おはようございます☀️🙋♀️❗広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです赤いワンピースを縫いました作家の角野栄子さん86才が 着ていらっしゃる鮮やかな色の…
おはようございます☀️🙋♀️❗広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです先日のドライフラワー教室メヌエットさんの作品スワッグですお家で乾燥させた綺麗なバラ…
錦川鉄道の車窓から宮の串地区の遠望で、錦川沿いに国道187号線が通っており三叉路向こう側に行くと本郷方面に向かう。三叉路角の神社境内にかつて河山村役場があり、後に美川町役場、岩国市役所美川総合支所があったが現在は取り除かれている。この地はかつての中心地であった。この宮の串には昭和20年頃廿日市電停前から広電バスが本郷村を経て宮の串までの路線があった。(下画像赤丸-広島電鉄開業80年・創立50年史より)昭和23年に省営自動車が本郷線の営業開始したので、昭和24年には広電バスは本郷までの路線となっている。宮の串地区の遠望
おはようございます☀️🙋♀️❗広島県廿日市市吉和ミントハウスのターシャです本日のドライフラワー教室メイちゃんの作品ジュート麻のかごアレンジです小さいジュート…
錦川清流線は岩徳線の川西駅から錦川沿いを走り錦町駅に至る鉄道路線であり、昭和62年(1987)に旧国鉄二次特定地方交通線の岩日線を第三セクター鉄道に転換された鉄道路線である。途中駅の河山駅はかつて河山鉱山の鉱石積み出し駅であり、廃線路脇には当時の名残りの手動転轍機がみられた。錦町街並みに大衆食堂岩日線と看板があり、古い時代の鉄路名が・・・錦川鉄道・錦川清流線
広島県の剪定 剪庭園日記・超 樹木内科・外科医、樹木剪定士、自然保護の覚醒者・塩田剪庭園の代表日記
広島県・山口県で植木剪定、樹木診断・治療、造園、マツ・ナラ枯れ対策をしている塩田剪庭園の公式ブログ。
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)