自分が住んでいる県で、ここはおススメの場所だよ。 全国に紹介したくてうずうずしている、そんな地域自慢、食自慢、お店自慢などを紹介したい!!
【新型コロナ情報】5月8日新たな感染者 国内計9,310人 東京1,331人
【新型コロナ情報】5月7日新たな感染者 国内計14,436人 東京2,345人
【新型コロナ情報】5月6日新たな感染者 国内計6,229人 東京1,062人
【新型コロナ情報】5月5日新たな感染者 国内計5,807人 東京906人
【新型コロナ情報】5月4日新たな感染者 国内計7,343人 東京994人
【新型コロナ情報】5月3日新たな感染者 国内計16,631人 東京2,187人
【新型コロナ情報】5月2日新たな感染者 国内計16,972人 東京2,604人
【新型コロナ情報】5月1日新たな感染者 国内計5,026人 東京837人
【新型コロナ情報】4月30日新たな感染者 国内計6,722人 東京976人
【新型コロナ情報】4月29日新たな感染者 国内計13,047人 東京1,915人
【新型コロナ情報】4月28日新たな感染者 国内計11,428人 東京1,613人
【新型コロナ情報】4月27日新たな感染者 国内計11,764人 東京1,663人
【新型コロナ情報】4月26日新たな感染者 国内計13,233人 東京1,745人
【新型コロナ情報】4月25日新たな感染者 国内計12,475人 東京1,909人
【新型コロナ情報】4月24日新たな感染者 国内計4,091人 東京1,138人
山口市 新築外構 ♪ 天然石調タイルを張る タカショー アヴェルサ S-STYLE GARDEN
外構工事は最後に
工事が進まないので更新できないこのブログ 業者選びの失敗
防府市 新築外構 ♪ 待ちに待った 土間コンクリート S-STYLE GARDEN
宇部市 新築外構 ♪ 駐車場にインターロッキングでアクセント S-STYLE GARDEN
山口市 外構リフォーム ♪ インターロッキングで広がるアプローチ 東洋工業 エクレル
山口市 新築外構 ♪ 愛車を守る シャッターゲート LIXIL ワイドシャッターS Cタイプ
防府市 新築外構 ♪ LIXIL カーポートSC 駐車場の土間コンクリート仕上げ
コンクリート付設 これを見て同業者はどう思う よく出来ている? 駄目だな?
山口市 外構リフォーム ♪ お庭へ続くアプローチを造る S-STYLE GARDEN
山口市 新築外構 ♪ 門まわり ブロック積開始 S-STYLE GARDEN
防府市 新築外構 ♪ まだまだ続く 駐車場のアクセント インターロッキング
今日は工事休み
防府市 新築外構 ♪ リビングが広がる ウッドタイルテラス S-STYLE GARDEN
宇部市 新築外構 ♪ 門柱のブロック積開始 S-STYLE GARDEN
昨日、演奏会に行く前に、 餃子の王将でランチしました。 最近は、中華飯を食べることが多くなりました。 美味しくいただきました♪ お昼を回ってましたが、 タイミングよく、 すぐに席につけたのでよかったです。 おかやまプレムアム付き食事券も使えましたし大満足です。 このお店は、 昔からあったお店の向かいに移転したお店です。 前のお店が閉店と知って、 子供が小さい頃、 よく行っていた思い出のあるお店なので、 とても残念でしたが、 すぐ向かいに新しいお店ができてよかったです。 餃子の王将 岡山京山店〒700-0087 岡山県岡山市北区津島京町1-2-11800円(平均)086-251-1688地図や店…
ご近所さんに教えてもらって行ってきました♪ とても良かったです! 2曲目が、ハイドンの主題による変奏曲、 耳馴染みのある曲で、 懐かしい思い出が蘇りました♪ www.youtube.com 小学生の時、 担任の先生が音楽専攻だったようで 音楽の時間はもちろん、 朝の会、帰りの会、昼休みも 笛の練習練習練習に明け暮れていたクラスだったんです。 そこで、この曲、ふいた覚えがあります。 笛が嫌いな子は、 めっちゃつらいクラスだったやろうなと 思いますが、 それでもクラス一丸、 笛の練習に明け暮れていました。 それから、 指揮者の方も、素晴らしくて、 今まで見た指揮者の中で一番でした。 後ろ姿に釘付け…
新渓園の倉敷四方屏風展にいったあと、 倉敷美観地区を散策した後、 倉敷食堂でお昼にしました。 友達は、 アンコウの唐揚げと刺身定食(880円) 私は 梅しそチキンとちくわの磯辺揚げ定食(780円) ご飯は大にしたら有料。中、小は無料。私たちは中にしました。ドリンクもついていて、お茶🍵や、コーヒー☕️ソフトドリンクもセルフでついていました。冷たい緑茶が暑い美観地区を歩き回った私たちには、ありがたかったです。美味しかったし、お腹はいっぱいになるし、飲み物も飲めて、大満足でした。なかなかお得な食堂だと思います。 食堂バル 倉敷食堂 関連ランキング:定食・食堂 | 倉敷駅、倉敷市駅 こちらを押していた…
久しぶりに友達とお出かけ。 倉敷美観地区の新渓園での倉敷四方屏風展に行ってきました。 www.kusa.ac.jp 過去に、ポジャギ展や パッチワーク の展示会に きたことがある場所です。 入場は無料です。 写真撮影OKだったので遠目でパチリ。 大きな作品が多くて、 迫力がありました♪ 庭も素敵。 うちの庭と違って、草なんて生えてない💦 水も流れていて、 暑さを忘れる景色でした。 川沿いに人だからで 何が?と思ったら白鳥🦢がいました♪ 観光案内所の2階も休憩所になっていて、 上から見下ろせる美観地区。 玩具屋さんなど散策して とても暑いので、 お昼を食べに行きました。 コロナ禍のいっときより、…
おかやまプレミアム食事券を握りしめて、 友達に教えてもらった、 大衆焼肉まいどにいってきました。 今月のタウページおかやまにも載っていて、 タウンページを見てきたと言えば、 8月31日まで、牛タンかシャーベットが つくとあったので、 牛タンをつけてもらいました。 コンロの左横にあるのがそうです。 結構な量で、 牛タン2人分なのでしょうか? 私は、Wカルビ定食、 夫は、サガリ・ホルモン定食 それにこの量の牛タンなので、 お腹いっぱいになりました。 ちなみに、定食にはワンドリンク付きます。 ご飯も🍚おかわり無料だそう。 自分で焼けて、 2人で食べて、2,255円。 メニューを選べば もっと安くても…
18日から発売されている おかやま プレミアム付き食事券買ってきました。 1万円で12,000分の食事券です。 1人1日2冊まで買えるので、 とりあえず2冊買いましたよ。 使用期限が1月31日までなので、 年末年始には使えるだろうとの見込みです。 昨年だったかの、 GO TOイートの時は、 もっと買ったのだけど😄 今は感染者数がとても多いので 食事券の販売開始も、 微妙な感じですね。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
三年前の夏休みに 県立大学に来ていた留学生さんの 宿泊を受け入れたことがあって、 その留学生さんが、 岡大の大学院に入られて岡山に住んでいるというので、 今日、うちにやってきてくれました。 お土産に、中国の掛け軸の絵とシルクのスカーフを持ってきてくれました。 どちらも、箱や手触りが、 なんだかめっちゃ高そうなんだけど…。 前に来た時よりも 日本に来て2ヶ月経ったからか 日本語も少し上手になっていて、 それでも、お互いのスマホの翻訳アプリを駆使して、 会話を楽しみました😄 中国の彼の出身地の話、食文化の違い、 私が中国に旅行した時、 セロリの炒め物が美味しかったと言ったら、 彼も翻訳して マカロ…
昨日から発売されていた そうじゃ物価対策応援券買ってきました。 市民1人に購入引き換え券が郵送されて、 1冊5,000円で、 額面8,500円の買い物ができる プレミア率70%の 物価対策応援券を 1人2冊まで買えます。 家族分買ったので、今後 市内での買い物に使おうと思います♪ こちらを押していただけると 更新の励みになります。
日時:令和4年7月31日 16時20分ごろ 住所:岡山県津山市加茂町黒木 状況:クマと思われる動物の目撃情報 現場:不明 ※地内に倉見川、岡山県道336号倉見斉の谷線、黒木隧道、黒木ダム、黒木キャンプ場、レイパーク加茂、木もれ陽の森キャンプ場、芙蓉寺、津山農業協同組合桑谷発電所などがある ------------------------ 日時:令和4年8月8日 05時30分ごろ 住所:岡山県真庭市種 状況:クマの目撃...
昨日に続き、今日も焼肉と花火でした。 今日は、 長男の帰省に合わせて娘夫婦も参加でした。 今日も千屋牛のお肉と、 あとはスーパーのお肉でした。 昨日は、我が家だけでの焼肉でしたが、 今日は楽しい焼肉でした。 食後に花火。 久しぶりにしました。 二十年ほど前にした時は、 もっと、火花の出方が長かったようですが、 小さく燃える花火が多かったです。 安いセットだからかな〜。 しばらくは長男が家にいるので、 楽しく過ごせそうです。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
今日は、家族で焼肉しました。 いただきものの千屋牛でした! 岡山県産の千屋牛🐃は高くて、 なかなか口にすることができません。 夫がお礼の品としてもらってきました。 美味しい千屋牛を堪能しました。 2パックのうち、1パックはお盆にいただきます。 今日は地元の夏祭りの日で、 花火が上がります。 会場には行かず、 家の近所からの鑑賞です。 30分後にまた少し上がるそうです。 今晩は、この時間でも 外は蒸し暑いです。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
前に献血ルーム ももたろうで献血して 献血バスよりよかったので、 今回は、別の献血ルームのうららで完結してきました。 運動公園の近くですが、 行ったことのない道を入るので、 少々不安でしたが、無事到着。 献血するなら、 前日までに予約していくほうが、 ポイントも多くつくし、 いただけるものも増えます。 今回の献血でいただいたものは 予約したことでレトルトカレー。 行った曜日でもらえるご飯パック。 あと、いただきものがあったとかで、 東京オリンピックマーク入り熱中症対策グッズ3種。 曜日で変わるいただきものは、 ハーゲンダッツアイスもあったけれど、 私が行ける曜日ではパックご飯でした。 前には花…
今日は、予想最高気温が36℃だったので 少しでも、1℃でも気温が低い日に 変更しようか迷いましたが、 行ってきました。 作業内容は、 先週したのと同じ 2番花の実を落とすのと、 傷んだ粒をまびくのに加えて、 新しく伸びた副梢を下に下ろす作業をしました。 うちは副梢は切り戻していい時期に切っているので、 別の仕方をやってみることができました。 スタッフの方に聞いても、 どっちのやり方もあるようです。 勢いで参加した農業ボランティアでしたが、 楽しく作業できて、 教えてもらうことも多々あり 有意義な時間でした。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
自分が住んでいる県で、ここはおススメの場所だよ。 全国に紹介したくてうずうずしている、そんな地域自慢、食自慢、お店自慢などを紹介したい!!
散歩写真をスライドショーで
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
色んな人がいるとおもいますが今を一生懸命に 後悔ない時間を共に過ごしていきたい。
中学受験と自転車とロードバイクとテイクアウトとグルメについて思い付きで情報を書いています^_^
どーーーもハチ君です 日常のブログ、ゴルフ日記、ニュースの裏側、アメリカの情報、留学について 様々なことに興味持って発信しています! 是非見て、興味持っていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします
山口県内での海釣りに関する記事を共有するために作成しました。ショアorオフショア問わず、様々な魚種の記事を共有できたらいいなと思います。
岡山県内の食べ歩きや観光名所等のUP 日常のブログなど・・・ 他県への情報もUPしていきたいと思います。
岡山市内~東方面(赤磐市・瀬戸内市等々)に在住で壁紙(クロス)の張り替えがしたい!出来れば地元の業者さん(職人)に依頼したい方、大歓迎致します。お気軽にご相談下さいませ。
徘徊 行雲流水