自分が住んでいる県で、ここはおススメの場所だよ。 全国に紹介したくてうずうずしている、そんな地域自慢、食自慢、お店自慢などを紹介したい!!
18日にオープンしたお店に行ってみました。 この場所は前も、かわはらといううどん屋で そのうどん屋が移転して同じ場所にオープンしました。 実は、今日26日に、 国道を挟んで斜め向かいに 別のカレーうどん屋さんがオープンして、 そこに行こうかどうしようか迷っての訪問です。 なんと、こどもうどんは無料ならしい👀 今月末まで、 うどんにかしわ天がついてきます。 かしわって言うから硬いのかもとおもいましたが、 とても柔らかいかしわ天でした! うどんより先に届いて、 食べて待ってました。 このかしわ天を食べたら、 うどんも間違いなく美味しいお店だと、 思いましたよ。 頼んだのは、 せと天ぶっかけ。1,0…
インスタグラムで知って、行ってみました♪ 写真撮影はOK🙆♀️でした。 少しのスペースでの展示でしたが、 なかなか見応えがありました。 葉っぱの切り絵の写真の左下に、 切り絵の題名が書いてあります。 ↑は、お母さん、頑張りすぎないでね。 題名がどれも温かみのある題名なんですよ。 離れていても伝えたい このほかにも作品がありました。 制作風景の動画も流れてました。 とても素敵でした! 絵葉書などグッズ販売もされてました。 美術館に行ったら大抵絵葉書買うのだけど、 ちょっと高めで、 書いませんでした💦 本屋さんに、この作品集があるようなので 行ってみたけれど、 もう売り切れなようでした。 残念❗…
今年も枝垂れ梅を見に行きました。 我が家の枝垂れ梅は、まだ満開中ですが、 ここはどうかな…とおそるおそるの訪問です。 違う方向からも、綺麗です! スイセンとのコラボ♪ 少し例年より花の色が薄い気がしますが、 まだつぼみもあったし、 下に花びらはそんなに落ちてなかったです。 少し高台からの写真。 本当にお見事です❣️ この蘇良井戸のまだ奥に枝垂れ梅の家があります。 車が入らない路地だし、 お庭の枝垂れ梅なので、 静かにささっと写真撮影です。 凹むことも多いのだけど、 今年も元気をもらえました。 行ってよかった! 帰りに倉敷川沿いの河津桜も見てみましたよ。 まだ咲き始めですね。 もっと咲くと綺麗な…
自分が住んでいる県で、ここはおススメの場所だよ。 全国に紹介したくてうずうずしている、そんな地域自慢、食自慢、お店自慢などを紹介したい!!
散歩写真をスライドショーで
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
色んな人がいるとおもいますが今を一生懸命に 後悔ない時間を共に過ごしていきたい。
中学受験と自転車とロードバイクとテイクアウトとグルメについて思い付きで情報を書いています^_^
どーーーもハチ君です 日常のブログ、ゴルフ日記、ニュースの裏側、アメリカの情報、留学について 様々なことに興味持って発信しています! 是非見て、興味持っていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします
山口県内での海釣りに関する記事を共有するために作成しました。ショアorオフショア問わず、様々な魚種の記事を共有できたらいいなと思います。
岡山県内の食べ歩きや観光名所等のUP 日常のブログなど・・・ 他県への情報もUPしていきたいと思います。
岡山市内~東方面(赤磐市・瀬戸内市等々)に在住で壁紙(クロス)の張り替えがしたい!出来れば地元の業者さん(職人)に依頼したい方、大歓迎致します。お気軽にご相談下さいませ。
徘徊 行雲流水