自分が住んでいる県で、ここはおススメの場所だよ。 全国に紹介したくてうずうずしている、そんな地域自慢、食自慢、お店自慢などを紹介したい!!
嬉しい頂き物★昨日のお昼★スーパーのお弁当
営業再開初日★賄い★焼きそば
明日営業再開★昨日のお昼はピザ
昨夜のつまみ★麻婆茄子
お知らせ★昨日のお昼★「すし日和」さんで握り寿司
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
小説「デシート」★昨日のお昼★チンジャオロース丼
昨夜は炭火焼肉
お昼★来来亭さん
亀の井ホテルせとうち光★朝食★田布施地域交流館横の美しいさくら
夫の退院祝い★亀の井ホテル せとうち光
新たな看板を作る夫★名残惜しいさくら★ホットサンド
頑張ってる桜★お昼★ナポリタン
周防大島飯ノ山★お花見
日本語とヘブライ語が酷似!?★お昼★おにぎりと鍋焼きうどん
植木屋さんに庭木の剪定をしてもらった日のこと。 朝8時のスタートで、終わったのが夕方4時頃。 その間犬たちは、植木屋さんのお昼休憩時以外はいつものように庭に出ることができず、家の中にいた。 もともと家の中にいるのが好きなMAXは、ほぼいつも通りに過ごしていて問題なかったが、いつもはほとんど外に出て過ごしている健太は、外に出たい、出たいとうるさかった。 庭でお仕事してもらってるから出られないよ、と何度も説明したのだけど、 「ワゥ!」(玄関開けて!) 「ワゥ!」(外行きたい!) と、定期的に鳴く。 ガマンよー、健太。あなたは作業の邪魔をしたりしないのはわかってるけど、植木屋さんが出たり入ったりする…
今日も元気にもふもふパトロール隊の、ぽんずとかぼす。家の中があったかいので薄着で出たら思いのほか外は寒くてびっくりです。外出時着て行く服に迷いますね。しゃしゃしゃしゃーーーーしゃしゃしゃしゃーーーーそんな寒さをものともせ
今日もかぼすと一緒にもふもふウォーキング・・・のはずでしたが、最初こそ好調な足取り。いつも立ち止まっちゃう場所もすいすい通過。・・・しかし!そこを通過して数十メートル行った所で謎のストライキ!しっぽを下げて、先に進む..
標準より長めの、2mくらいのリードを探していたところ、パラコード製のものが見つかって先日オーダーした。 オーダーした時の記事はこちらです。⬇︎ max-kenta.hatenablog.com パラコードは、パラシュートと人とを繋ぐのに使われるナイロンのロープ。 軽くて丈夫で発色もいいので、おしゃれアウトドア用品に使われているとか。 パラコードの犬用品はお店では見ないけど、こちらのクリエーターさんは、ご自分のアイデアで制作して販売している。 その作品にたまたま出会ったわけだ。 ハンドメイドかつオーダーメイドなので、出来上がるまで、ある程度時間がかかる。 2週間ほどで納品とのことで、うんうん、早…
【悲報】わんこ氏のリードのナスカンが外れない押すと開くタイプのナスカンなのですが開いた隙間が狭すぎて首輪のリングが通りません(泣)ナスカンを摘んでカチャカチャやっているとこまがものすごい速さでガウッ!と口を持ってきて噛まれる!!!...
息子(小6)のお友達の間で、ちょっと前に、虫を飼うのがはやっていた。 その時の名残で、うちには今、ナナフシ、カマキリの卵、アゲハ蝶のサナギがいる。 カマキリの卵は、春に孵化するまで特に何もしなくていいようなので、飼育ケースの中にそのままの形で置いている。 カマキリ産卵の時の記事はこちらです。⬇︎ max-kenta.hatenablog.com ところが、お友達の家では、卵が孵化して、ベビーカマキリがいっぱい出てきたらしい。 そのうち1匹を、息子がもらってきた。 Baby praying mantis 大人と同じ形をしたミニチュアカマキリ、可愛らしい。 餌は何をあげるの、と聞いたら、なんとヨー…
今日も元気にパトロールに出かけた、ぽんずとかぼす。ちなみにパトロールと言うとジョークのようにも聞こえますが、犬の散歩は実際に下校時の子供たちを見守ったり、空き巣などの防犯に繋がったり、周囲の異変や異常(ガスもれのにおいな
以前はハートグッズを何かしら購入したら一つ一つをブログに書かせて頂いておりましたのに最近は『触れずに』スルー気味《近々での最たる理由》保管。。。からのこんな感…
帰宅すると家族が夕飯を食べ始めたところでした業務スーパーの豆腐で♪一旦着替えてから私もお呼ばれさせてもらって御飯と味噌汁をよそい、サラダを出してようやく食べ始めたところで両親は「ごちそうさま」片付けられ消えていくおかず「まだ食べてるの?」と母食べ始めたばかりですが!?(笑)...
春めいた気候も1日限り。今日からまた冬の気温に戻りました。といっても、例年よりそんなに寒くはない気もしますが。急に寒くなったからかな?最近にしては珍しく、飼い主に乗って来てくれたかぼす。そして、ぽんずも乗って来てくれまし
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは6月、心臓の定期検査に連れて行っていたテン。エコー検査で逆流量が増えているのがわかりました。レントゲンも撮らせてほしいとのことで検査したら、「至急お薬を追加したい」と。咳はないかと聞かれ、思い起こしてみれば・・・そう言われると明け方に咳をしていたんですよね。お水を飲んだ後に咳き込むこともあって、心臓からの咳なのかわからなかったんです。(テンは尿崩症の...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨年12月から心臓のお薬を飲み始めたテン。1月、様子がおかしかったことがありました。ブログにも書いてます。→★かかりつけで診てもらった後、1月末に循環器専門医の診察があったんです。だけどその頃にはおかしかった様子も元に戻っていて、「なんだったんですかねー?」なんて話しながら心臓のチェックを受けた結果、血圧が高いことがわかりまして・・・強心剤(ピモハート)の...
自転車と歩行者と車の死亡事故ツイッターを開いていたらニュース記事が流れてきて題名が「“イヤホン運転”高校生が接触 男性トラックにひかれ死亡」イヤホン運転の高校生がトラックにひかれた?男性とは???でも高校生が接触って?どういうこと!?って内容見たら…▶“イヤホン運転”高校生が接触 男性トラックにひかれ死亡これはひどい亡くなられた男性がかわいそうすぎるトラックの運転手も…(/_;)秋から冬になり暗くなる時間がま...
はじめましてアラフィフ主婦のEmiです。 趣味は愛犬とお出かけ、写真、素敵なカフェ巡り、美味しいお酒、そして心理学です。 とうとう更年期に突入し、手の震えが酷…
今日から12月です。2021年も最後の月となりました。昨夜はまるで台風のような嵐で雨の音が凄くて寝られませんでした💦そして今日は台風一過のように気温が上昇、12月とは思えないくらいのあったかさでした。雨が
12/1~花王×PayPayの30%還元キャンペーンが始まりました!キャンペーン期間:12/1~12/31PayPay還元日:2022年2月末までに付与対象店舗で花王商品を1000円以上購入しPayPayで決済すると最大30%分のPayPayボーナスが還元されます30%還元の上限は2,500円まで購入額8,333円分で還元上限となります▶「花王商品の購入で最大30%戻ってくる」キャンペーンマツモトキヨシを利用する場合はアプリの割引クーポンを使用できますし割引前の...
のしのしのしのしのし!!!もっふもっふもっふ!ぽんずもかぼすも最近すごく歩くので、普段あまり行かない場所まで行ってみました。行った事のない路地を入ると、「ここにこんな道が!」とか、「こんなお寺が!」みたいなちょっとした発
Dog indexのMIKIです。Noah チワワ♂2021.11.14 2:30am頃18才8ヶ月11日という犬生を見事にいきぬきました。私の横でゆっくり、ていねいに苦しむことなくその時を迎えました。2021.11.19いつものお散歩コースを歩き、命のふるさとにお戻ししました。Noahが1才になりカナダに渡ったことが人生のターニングポイント 🇨🇦カナダでドッグトレーナーの学校に通いドッグトレーナーになり、こうやってみなさまにお会いできました。ありがとう...
自分が住んでいる県で、ここはおススメの場所だよ。 全国に紹介したくてうずうずしている、そんな地域自慢、食自慢、お店自慢などを紹介したい!!
散歩写真をスライドショーで
宇宙の一部の地球の中、目に見えない世界の中で自らの現実世界つくり出して生きているように感じてるわたしの世界観
色んな人がいるとおもいますが今を一生懸命に 後悔ない時間を共に過ごしていきたい。
中学受験と自転車とロードバイクとテイクアウトとグルメについて思い付きで情報を書いています^_^
どーーーもハチ君です 日常のブログ、ゴルフ日記、ニュースの裏側、アメリカの情報、留学について 様々なことに興味持って発信しています! 是非見て、興味持っていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします
山口県内での海釣りに関する記事を共有するために作成しました。ショアorオフショア問わず、様々な魚種の記事を共有できたらいいなと思います。
岡山県内の食べ歩きや観光名所等のUP 日常のブログなど・・・ 他県への情報もUPしていきたいと思います。
岡山市内~東方面(赤磐市・瀬戸内市等々)に在住で壁紙(クロス)の張り替えがしたい!出来れば地元の業者さん(職人)に依頼したい方、大歓迎致します。お気軽にご相談下さいませ。
徘徊 行雲流水