今日の試合も完勝ムードが最終回にはひやひやムードでやっとこ勝利した。それもこれも継投がうまくゆかなかったのが原因である。広島戦の3連敗から継投策がうまくいっていない。打たれる投手を選んでマウンドに送っているような感じさえする。監督の冴えがないのか
今ファンの間では森を使い続けることに関して疑問視の声が多い。現在でDeNAのスタメンでは固定された選手は牧は別格として森以外には居ない。しいて言えば梶原位だが梶原はそれなりの結果を残しているし貴重な戦力なので特に異論があるファンも居ない。だが森に関し
勝てたかどうかは分からないが連敗を脱出して欲しかった試合だがノーゲームとなった。バウアーの調子も良かったが相手投手の調子も良かったのでロースコアの試合展開になりそうだったがそれを言っても仕方がない。今日は何とか連敗を脱してもらいたいが相手投手も前回
今日のヤクルト戦は午前中早々に中止が決まった。これで登板予定の東がまた登板間隔が開くことになるが次の巨人戦にずれこむ可能性が高くなった。こうなれば巨人戦はジャクソン、バウアー、東の3枚で投げることが可能になるがこれはかなり強力な布陣となる。次の
俺はブログで 点数を書く 理由は 自分の位置や 周りの状況を 知って欲しいから。 例えば 先日の中1クラス歴史テストで 60点満点中42点だったとする もし個別塾なら 7割も取れたぞー 自分なりに頑張った🙌 で終わっていたはず・・・ しかし うちは集団塾 みんなの点数を確認したら 42点だと塾内順位は半分以下 自分なりには頑張ったけど もっと頑張っている子が 沢山いることを知る。 何でもそうだが知ることから始まる 定期テストも 高校入試も 大学入試も 社会に出ても 自分なりに頑張った は通用しないよね🙄 だから 俺は 点数を書く。 「書く」といえば NORIKIYOの『五月雨』 結構好き🎤 w…
今日の試合も完勝ムードが最終回にはひやひやムードでやっとこ勝利した。それもこれも継投がうまくゆかなかったのが原因である。広島戦の3連敗から継投策がうまくいっていない。打たれる投手を選んでマウンドに送っているような感じさえする。監督の冴えがないのか
今ファンの間では森を使い続けることに関して疑問視の声が多い。現在でDeNAのスタメンでは固定された選手は牧は別格として森以外には居ない。しいて言えば梶原位だが梶原はそれなりの結果を残しているし貴重な戦力なので特に異論があるファンも居ない。だが森に関し
「地域生活(街) 中国地方ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)