ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 中国地方」カテゴリーを選択しなおす
山本修次の修行のブログ
ピアノ教室をしていましたが、 今、お遍路中です! 修行の日々を書いていきます。
新年の抱負
秋ですね
今年も後半です
新作動画
もう、春は目の前ですね
お正月と喜びの歌
年の暮れに呟いてみた
タンスにゴン!
再開します!!
月とすっぽん
絶景の海です
サムネイルを変えました
【今夜放送】毎晩ジャズピアノ!
ピカピカで気持ち良いのは??なぜ??
はじめての御朱印講座
山本修次ピアノ教室
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
NORITA 66と大浜海水浴場を小さな岬から見る
散歩の帰りに見かけた風景だ。 向津具半島の日本海側の細くなっているあたりだ。波が結構あるなと思って撮ったのだけれど、手前の小さな岬の木々が邪魔でよくわからなくなった。サーファーがいるのかもしれないが正直わからない。まだお昼だった気もする。右側にハンバーガーショップなどがある。日本...
2025/03/31 18:56
ついに大人生徒さんから自撮り演奏が送られてきました
長門市の福原ピアノ教室です。子どもの生徒さんは、親御さんや本人が家での練習動画を送って下さり、それに対してのアドバイスなど送ったりしています。大人生徒さんは、…
2025/03/30 17:28
CONTAX TVSと青海島、深川湾、長門深川廃寺跡の看板
長門深川廃寺跡の看板は中央やや右寄りに小さく白く見えている。 曇り空の下、散歩中に見かけた風景だ。この風景は季節ごとにカメラごとに何度も撮ってはいる。青海島が薄く見え、深川湾がその下に糸のような線のように見える。右に長門市庁舎も見える。左の建物は自動車の整備工場だ。このあたりの田...
2025/03/30 17:00
2025/03/31
03/30
03/29
2025/03/29 16:28
TIARA ZOOMと長門湯本温泉に降る雪
散歩で湯本温泉まで行った時に撮ったものだ。 小雪が時々舞った。雪も朝には結構降っていたがその後消えた。このあたりに積もったかどうかは覚えてはいない。湯本温泉のメインストリートにあたるのかもしれないが、さほど開けた印象はない。左が深川川が名称を変えた音信川だ。これでおとづれがわと読...
狒々門の奥の入江のむじな島にて。
狒々門の奥の入江に浮かぶむじな島で、ぼくはウェブログを書いています。
2024/03/31 16:59
NORITA 66と竹林と我が家の雑木林の間の小道
何度も撮ってはいるが時々散歩から帰り際に撮りたくなる。 木漏れ日が美しかったり、薄暗さが幻想的だったりすることで撮る気になるのだけれど、この日は小道と竹林の緑が目についてなんとなく撮る気になった。もはやなぜ撮ったかはまったく覚えていない。多少、木漏れ日があったので撮る気になったけ...
2024/03/30 16:58
CONTAX ARIA DとJR京都線の高架と観覧車と電線
ゴチャゴチャした中に観覧車がちょっと見えて撮ったのだと思う。 ホテルから梅田または大阪駅のコインロッカーに荷物を預けに行く途中で撮った1枚だ。大阪はまったく土地勘がないので、場所の特定などもGoogleマップのタイムラインをチェックしてわかった。高架の下には高級車などが停まってい...
2024/03/29 16:09
MINOLTA TC-1とパナソニック吹田スタジアムのアウェイゴール裏
僕が席についた直後の写真だ。 以前は1階だったが、今はアウェイ席が2階に限定されているので、専用スタジアムとはいえ、遠くから眺める感じになる。本来、緑色はないと思うのだけれど、MINOLTA TC-1とFUJICOLOR 100の組み合わせだと深い青が光の関係で深い緑に見えないこ...